• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

血ぃ吸うたろか…

血ぃ吸うたろか…いや、実際に吸っている(浸かっている)のは「血液」ではなく「間質液」ですが…😽。

血糖値を連続測定するデバイスのFree Style リブレの2週間寿命のセンサーですが、金曜日の夜の交換を、今日5月7日(土)から土曜日の朝に変更しました。

冒頭写真↑は、センサー中央の裏の顔。別角度↓。ETみたいでもあり、昆虫の単眼みたいでもあり😸。腕にぶっ刺す金属の針と高分子の針が合体した物を携えています🙀。


センサー本体の受け手側↓。こっちはスターウォーズのC-3POですね😸。


向きが反対になって申し訳ありませんが、がっちゃんことこれらを合体させると、以前にも載せたとぼけた顔が現れます😸↓。手に持っている方を腕に押し当てると青色部分が押されてロックが外れて、バネ仕掛けでバチンと腕に針を突き刺すと共に両面テープで腕にセンサーを貼り付けます。


センサーをリリースした後の残骸↓。中央の針の内、金属針だけがこっちの中央に残ります。


危ないのは金属針だけだけど、一応医療廃棄物扱い↓。


装着したセンサー↓。


60分お待ちを↓。間質液が高分子針(ストロー?)に満ちるのを待っているのだと想像されます。まぁ、実際は、装着後24時間位は不安定で信用出来ないですけどね🤣。
Posted at 2022/05/22 21:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人間メンテナンス | 暮らし/家族

プロフィール

「ショック😣 香港の車雑誌の内の1冊とMS-6のオプションカタログと藤田瞳子のカードが売れちゃった🙀😿」
何シテル?   10/08 00:47
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation