• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

ネジバナ見っけ!🐱💓

ネジバナ見っけ!🐱💓梅雨の晴れ間で風も吹いたり止んだりの今日。

1型糖尿病患者としては、朝飯は6時、昼飯は12時、夕食は18時に食いたいけれど、

今朝の朝飯は2分割でメインは7:45位と職場で遅くに食べたので、帰宅後、昼飯を遅らせて昼飯前に頑張って芝生のバリカン刈りを実行しました(トップ写真↑は今朝のブログの使い回しじゃなくて昼過ぎの芝生刈り実行後の写真)。

しばらく刈れなかったので芝生伸び過ぎ😽。なので、短く切らない方が良いけど、makitaのコードレスバリカンの高さ変更の仕方忘れたし、調べる余裕もなかったので最短の15mm設定のまま刈っちゃいました。暑かったけど、表の道路沿いと裏以外を、ささっとね😸。

その途中、待望のネジバナ

(芝生を好んで生える多年草の雑草の蘭ちゃん🐈。粉状の種で離れた場所にも生える。ただし土中細菌との共生が必須🐈)

発見💓。開花開始仕立ての花穂1本✌️。オートマット後ろから2枚目の後ろ寄り。オートマットの直ぐそばです。






一応、怪しいのは放置の方針ではありましたが、ロゼット時に何株か私が引っこ抜いてしまっているおそれも充分あり得ますね😹。

芝生刈り程度では消えないけど、引っこ抜いたらおしまい😿。

うっかり引っこ抜かない様に石で囲んでおきました。石の下敷きになったネジバナがいないことを祈ります…。

適当に芝生や他の雑草を刈らないと日照不足で終わっちゃうので要注意⚠️🐆。
Posted at 2022/06/19 21:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 趣味
2022年06月19日 イイね!

今朝のオニユリちゃん

今朝のオニユリちゃんと言いながら、トップ写真↑はラベンダー。

今年は枯れ枝が発生して蕾が少ない上に水が少な過ぎたのか、その蕾も萎れていたけど、昨日の水やりで何とか復活中。

適当に摘んで、室内で花と香りを楽しみたいですね…😺。

で、オニユリちゃん。花が咲きそうな3本とも蕾の姿はまだ見えず、あと少しって感じです。既に各々少し傾いてます😽。

玄関前↓。


裏↓。傾いた後、垂直に伸びる気配😸。


表の道路沿い↓。


花が咲くのは来年以降だけど、大きなムカゴを着けた鉢植えオニユリ(写真下端)↓😸。
Posted at 2022/06/19 11:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 趣味

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
567 8 9 1011
12 1314 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation