• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

チューリップ🌷球根植え1/2

チューリップ🌷球根植え1/2風が強目な今日、また暑い日が何日か戻ってくるよと言う天気予報にくらくらしつつ😽、今年掘り出しておいたチューリップ🌷の球根を植えました。

掘り出した場所は写真↑の赤矢印部分の短い一辺。掘り出し後は、写真↑の様に芝生を移植活着済みです。

ちなみに、道路と並行な土間コンクリート目地部分への芝生の追加移植を昨日終えました。

移植素材は昨日穴掘りをした散水栓周りに越境していた芝生です。

水やりは全体的に今日しましたが、写真↑で緑色に繁っている部分は過去に移植活着成功した部分で、昨日のは土を被せている部分です😽。

チューリップ🌷に戻って…、今日、球根を植えたのは、裏の生垣前の富士桜とオニユリの間↓。外の遊歩道沿いに植えるのは止めました(掘り出していない物はそのまま放置)。

↑は枯れてしまった紫陽花の場所(残骸放置😔)とも被っていますし、オニユリのムカゴを植えたのに芝生に負けたのか全然育たなかった場所でもあります…😢。

掘り出した球根の内、大きい物から半分位を植えられました。残り(ほとんど小粒球根)は後日🐈。

そして、ついでに、風と闘いつつ、他の場所も一部芝生をハサミでカット。

お馴染み西洋カマツカ…の下周り。違いが分かりますか?😽↓。


玄関前階段沿い↓。元の姿はご想像下さい😽。


強風予報で一昨日から玄関ポーチに避難させたままのモミジ鉢×2↓。紅葉楽しめず…。


上部だけ紅葉中の近所の大木↓。


これから紅葉?🤔↓。


オレンジ色に色付く私の好きな樹の紅葉も今一。ちなみに、名前は『アカシデ』みたいですね🐈。

Posted at 2023/11/19 23:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?

プロフィール

「山陽新幹線新大阪博多間前面展望DVD? ほとんどトンネルの中やん?🙃」
何シテル?   08/13 23:48
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 23 4
56 7 891011
1213 1415 16 17 18
1920 2122 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation