• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

鏡開き

鏡開き鏡開き↑の今日…、

建ちました↓。


三協アルミのカーポートのスカイリードの両側支持2台用。

建てると決めた後に迷いに迷った色選び。

参考として見れる現物がないし、カタログCGも貧弱で、シミュレーションもDIY😹。

後ろの公園の樹木の幹との連続性を狙って、

柱と梁はダークブロンズ色で、屋根部分は白色が第1候補でしたが、

バラシ特注は不可と言われて断念😔。

窓枠の色に合わせた白色オンリー、

あるいは、カタログ商品に最近登場した黒色柱にシルバー屋根のツートンカラー(LIXILのおしゃれな売れ筋のSCへのコンプレックス丸出し😽)、

あるいは、ポストや外灯と同じ黒色オンリー、

あるいは、全体シルバーで屋根外周下側だけ木調シール貼り(割高)…

でしたが、結局、原点に戻って、後ろの公園の樹木の幹との連続性を期待して、ダークブロンズ色オンリーに決めました。

段ボール箱から出た細いパーツを見たときは濃い茶色って感じでほっとしましたが、

建ってみると……、

思った以上に黒色に近いですね🤣。

写真に撮ると、CGっぽく見えます🤣。

とっても合っています。お隣の窓枠の色に🤣。

お値段同じの黒シルバーのツートンカラーにしても良かったかも知れませんね😽。お隣さんが、LIXILの片持ちSCで微妙な気分になりそうでやめたのですけどね…🐈。

正規のコンクリート基礎で、かつ、既存設備を動かさないで、かつ、出来るだけ窓と柱の被りを減らして建てられる様に、前後の柱間を10cm縮めましたが、

5cmずつ前後柱を寄せて欲しかったのに、

前柱だけを10cm後退させる形にいつの間にかされてしまっていて、いと哀し😿↓↓。



柱の位置は想定通りですが、柱から外に伸びる屋根の長さが前の方が5cm長い形体………。

『西日をより避けられて良い』と思うことにします😔。
ーーーー

とりあえず、鏡餅は1個だけお雑煮(水中電子レンジでチンした後にインスタント味噌汁を入れただけですが…)で食べましたが、すっかり高血糖😹。

100g単位で炭水化物量を書かないで、パッケージ単位で糖質量を書いて欲しいわ🐆。

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23 456
78910 11 12 13
14151617 1819 20
2122232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation