• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

新型アテンザ先行カタログ申し込み受付開始

マツダの新型アテンザの先行カタログの申し込み受付が開始されたのですが…、

いつも使ってる Netscape 7.1 ではフォームが出ず…(;_;)。MWMのID入力を促された上で、フォームが出たふりはするんですけどね…。

今日、たぶん大丈夫だろうと思って試したIEでは、予想通り大丈夫で、無事にカタログ請求できました。まっ、ちゃんとカタログが到着するまでは無事とは言えないのかも知れませんが…;p。
Posted at 2007/12/29 19:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話 | 日記
2007年12月28日 イイね!

検索が変だと思ったら…

他人のブログを読む時(や自分の昔のブログを読みたい時)には、みんカラの検索機能をしばしば使う私にとって、「車種別ページ」の次に「検索機能」は大事な機能です。

それが…、先日のみんカラの大規模メンテナンスの後、変になってました。6月何日か以前のデータしか出てこない…。最近、改善されてきたようですが、ふと、ブログのカレンダーの上を見ると、あらまぁ、「検索窓」がこんなところに…。

う~みゅ…。

まっ、データ飛ばなくて良かったですね(^^;。
Posted at 2007/12/29 19:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ話 | 日記
2007年12月27日 イイね!

猿のは臭え

猿のは臭え「猿の惑星」と聞くと「猿のは臭(くせ)い[え]」と脳内変換するのは定番。

と言う訳で(?)、ペプシのキャンペーンにまんまと乗っかっちゃいました;)。

最初の「オーメン」は地元の映画館に観に行ったら、当時一番好きだった女子にたまたま出会ってドキドキでした。

あっちは女子2人連れ、こっちは男子2人連れだったけど、当時は女子と話を出来なかったので何も無しだけど…(;_;)。そんな中学生時代…。

ちなみに映画は全く怖くなくてびっくりしました。『角川映画かよ!!』と未来の私なら突っ込んでるところです;p。


もっとも、このキャンペーンの「オーメン」は焼き直し版の方でしょうけどネ…。
Posted at 2007/12/28 22:28:23 | コメント(0) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2007年12月26日 イイね!

カレンダー入手

カレンダー入手オートバックスでオートバックスのカレンダーを2種入手。写真の物は以前のよりもものすごく小さくなってました。それでも、まぁ、マツダの送られてきたのと同じ大きさですが…。

#「2007」が目立ち過ぎていて、2007年のカレンダーと一瞬間違えそうだったりして;p。

もう一種のはよく分かんないCGイラスト物。以前は整備やドライブのうんちくが季節にそれなりに合わせて載ってたんですけど。2008年のはイラストのみです。←おしりかじり虫の人のとは異なるものです。

どちらもオートバックスのサイトで画像データを入手できますが、紙物の方が欲しかったので良かった良かったです(西日避けにも使いたいので(^^;)。

相武紗季を使った無料カレンダーを作ってくれたらもっと良かったんですけどね…。つまんない漫才師は要らないけど。まぁ、無理でしょうけど。


ところで、マツダって、2008年は、卓上物だけじゃなくて、壁掛け物でもBowさんの同じイラストを使ったのを作ってるんですね…。卓上物と違って、数字部分を切ったり折ったりしたらイラストとして使い続けられるレイアウトでもあるようです。もらえた人が羨ましいです…。

みんカラでカレンダー抽選プレゼントをやってますが、どのカレンダーが当たるのかをもっとちゃんと載せて欲しいよ(;_;)。、
Posted at 2007/12/28 22:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月25日 イイね!

ENGINEとともに買っちゃいました。

激変! RX-8 のマイナーチェンジをキャッチ」の「 ベストカー 」1月26日号は本日発売のようで、肝心のRX-8絡みの話の少なさに立ち読みで済ますか否か躊躇しましたが、結局、買っちゃいました。

微妙かなぁ…(^~^;。

あと、「 ENGINE 」も買っちゃいました。タバコの広告やファッション関連が余計だし、大きくて重量のある本だから「ベストカー」と比べて邪魔なんですけどね。

アルファ ロメオ カングーロが表紙。レストアなったカングーロに関する特別連載が今号からスタートだそうで写真や漫画(イラスト)につられてついつい…。

前によそで読んだような話なんですけどね…(^~^;。




ちなみに、カングーロはプレッソ/AZ-3 の外観デザインの元ネタの一つと言われてます;)。
Posted at 2007/12/25 22:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ショック😣 香港の車雑誌の内の1冊とMS-6のオプションカタログと藤田瞳子のカードが売れちゃった🙀😿」
何シテル?   10/08 00:47
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation