• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

タカサゴユリ

タカサゴユリテッポウユリと間違える人の多いユリ。

台湾生まれの侵略者(らしい)。
ここ最近、少なくとも、本州のあちこちを侵略完了の模様。

侵略者と分かっていても、花を楽しめるので、ついつい抜かずに置いてしまう。勝手に生えてくるのを、ついつい、喜んでしまう位…(・ω・)。

で、軽い種を地面にどばっと大量に吐き出して、場所移動と世代交代しまくり、いつの間にか、あちこちで花を咲かせると言う…(・ω・)。
Posted at 2016/08/13 16:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 日記
2016年08月06日 イイね!

危ない土曜日

危ない土曜日写真は職場に通うための路線バスの回数券。

地下で直結しない、コンビニへの出入口が外にしかない、へんてこりんな新しい駅ビルもどきのビルの1階のバス会社のカウンターで購入。

知る人ぞ知る、迷宮入りしてしまったコインロッカー腐乱ベイビー事件の後に改修したプレハブ小屋から移転した所です。

クレジットカードでまとめ買い(定期にした方が良かったなぁ…。直ぐに引っ越す(通勤経路・方法が変わる)つもりが良い物件に巡り合わない…(。-_-。))。

カウンター内に二人の女性の売り子(基本的に座ったままの対応です)がいて、一人が暇しているので、お助けとして「C制」なる判子押し作業を一部(280円券22枚綴り1冊を除いた残り全部。添付写真の一揃え)担当。で、私を受け付けた一人が会計と1冊の「C制」判子押し。リーズナブルな分業で、気がきいてます。

ちなみに、クレジットカードで購入した回数券をもしもの時に返品返金する際は、このカウンターでしか対応出来ないそうで、「C制」なる判子はその目印のために押しているそうです。その点はリーズナブルじゃないですよね。

で、合理的な分業作業も終わり、会計も済み、受け付けの女性から、「はい、どうぞ」と私が渡された物は、

・クレジットカード(は早目に)、
・クレジットカード領収書、
・280円券22枚綴り1冊

そして、女性は、『^_^以上ですキリッ』な態度…。

「そちらも…」と、カウンター内側のテーブルに置かれたままにされている「C制」判子が押された2000円(200円と10円の組み合わせ)回数券2冊と、280円券22枚綴り3冊(添付写真の一揃え)を指差す私…(。-_-。)。


あははははははははは……。


「ありがとう」ってちゃんと同僚には「C制」判子押し作業完了のお礼言ってたのに、すっかり忘れてやがるの( ;´Д`)

油断をしてると大損させられる、とっても危ない土曜日でした(´・_・`)。

Posted at 2016/08/08 20:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月05日 イイね!

吸血アブラゼミ

吸血アブラゼミ急いで口で吸え!ってか?

落ちてるアブラゼミ♀を手にとまらせて拾い上げたら、口吻を突き立て様とされる(・Д・)ノ暑い帰り道。

関東なのにクマゼミの声を聞いてしまったことのある場所の近辺だけど、今年は、幸い、未だその声を聞かず。

ところで、ラジオの「オリンピック押し」が、「プロ野球押し」と同様に無理があり過ぎて、2020年の東京オリンピック(元々私は開催大反対)どころか、オリンピックそのものがオワコンにしか思えなくなっちゃったわ( ´ ▽ ` )ノ。

まっ、スポーツ中継って、全くもって、ラジオ単独向きじゃないってこともでかいんですけどね(・ω・)ノ。その場で見てる人か、テレビの音を消して見てる人しか楽しめない宿命。
Posted at 2016/08/05 21:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昆虫図鑑? | 日記
2016年08月04日 イイね!

「楽天レンタル」今年の9月30日(水)でサービス終了(;_;)

本日メール着。楽天ポイント消化用に映画やテレビドラマをたまにレンタルしていたのに…(。-_-。)。

志田未来目当てで6月に借りたテレビドラマの「まっしろ」の駄作ぶりに呆れて、続き(vol.3以降)を借りるのを止めたのが最後かな…。
Posted at 2016/08/04 20:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年08月04日 イイね!

西武筑波店、来年2月いっぱいで閉店(8/2火曜付け発表を今頃知った…)

西武筑波店、来年2月いっぱいで閉店(8/2火曜付け発表を今頃知った…)クラブオンポイント使いきらなきゃ(=゚ω゚)ノ

来年の2月(私の誕生月)はどうしよう…。本屋がクズだから、バンダイナムコの株主優待のこども券を使って2月にまとめておもちゃ売場でトミカを買う位しか買い物する気のしない百貨店だけど…(´・_・`)。

そう言えば、引越しの時、西武の昔の買い物券が出て来たはずだけど、どこにやったっけ…(;´Д`A

それに付けても、今やっている(終わったばっかりかな?)外壁の化粧直し(ピンク→こげ茶と灰色?)は、何だったのだろう。マンションにでも化けるつもりなのかしらん?
-----------

#写真は7月に届いたバンダイナムコの株主優待。前に使用期限切れを起こしてしまったどんくさい経験ありσ^_^; 。後、タバコ臭いし、むかつく店員のいる店が多いからイタリアントマトの券は決して選ばない。
Posted at 2016/08/04 19:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「インターアライドのHi-Story(1/43ミニカー)。11月のユーノス800はまだ未着。今度は1月に「アンフィニMS-9」発売の報。前に出たMS-8は買ったけど9はまた微妙な出来の見本写真😹。どうしよう?😹。」
何シテル?   11/03 22:35
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation