• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

今月のミウラ

今月のミウラトップ写真↑は今朝の月と街路樹のハナミズキ。我が家のハナミズキと異なり、ちゃんと花芽を持っています。羨ましいわ😿。

そして、アシェットから佐川急便で「ランボルギーニミウラをつくる」の18~21号が本日無事到着。今回は4号分直ぐに組んじゃいました↓。


オイルパンが底に装着され、めでたくエンジンの底が水平になりました👏。背丈が大きくなっちゃったとも言う😽。他にはギアボックス⚙️とクラッチとオルタネーターが付きました(外見だけですけどね)。

次号はウオポン。ウォーターポンプやスターターモーター、オイルレベルゲージ等をエンジンに付けることが出来る予定です。一緒に届く23号以降の内容は届いた時のお楽しみですね😽。

マガジンの方では、20号にウラッコ話がほんの少し載りました。外装の写真も少ないですが、内装絡みはステアリングが切られていてステアリングセンターの牛がひっくり返っているがっかりメーター部分の写真だけで、座席の様子が分かる写真(文章では触れているのに…)が無くてがっかり😽。21号からはカウンタック話スタート。

まぁ、全100号ですもんね。ミウラ話は後程再びもっと載るのでしょうね。そうであって欲しいものですわ。
----

ちなみに……………、一年前の今日12月22日は地獄の人間ドック受検日でした…🥀。

人間ドックの2~3日前から体調が悪かったのですが、発熱等新型コロナの症状はなく、人間ドックが直ぐにあるからと我慢してしまいました😔。

そして、人間ドックの前日には身体のだるさと視力の低下、頻尿と喉の渇きが尋常ではなく普通のお米を炊いたご飯が喉を通らない、かつ、ほとんど寝られない瀕死の状態🙀で、

胃カメラを受けたいがために毎年人間ドックを選んでいるのに新型コロナ対策でレントゲン撮影にされてしまったしょうもない人間ドックを受検…。

受検内容は当然の如くボロボロ。

他の病院を紹介してもらったので人間ドック当日直ぐにバスに乗ってその病院に行くも、『受診受付時間は終了したので明日また来て下さい』の悲しいお告げが…🙀。

本当に大変でした…😿。
Posted at 2021/12/23 21:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/8ランボルギーニミウラ | 趣味
2021年12月21日 イイね!

デアゴスティーニから1/8サイズのカウンタック

114,770円? 500台限定で再販売? ウルフカウンタックこと、カウンタックLP500Sの1/8サイズのミニカー組み立て1年間12分冊。

アシェットの1/8サイズミウラP400Sと並べ………ませんよ、私は。置き場所ありませんから😽。

ドアがカチッと閉まる動画CMは良いですね(現物は知らないけど)。閉まりの悪い恥ずかしい出来のカウンタックLP400を来年の2月3月に販売予定の愚かなトミーテックに、デアゴスティーニの爪の垢を飲ませたいです😔。

追伸:8年前の発売時には、80分冊で142,300円だった模様です。お値段は、ちょっぴりお得になってますね😸。マガジンもバインダーも定期講読プレゼント(8年前には何かあったのでしょうね)も無しだし、ケースの再販は未定だけれど、リーズナブルではありますね。
関連情報URL : https://deagostini.jp/lcd/
Posted at 2021/12/21 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー(1/8サイズ) | 趣味
2021年12月20日 イイね!

アンドロメダ⭐

アンドロメダ⭐それは、アシェットの1/350サイズ宇宙戦艦ヤマト2205の延長シリーズの宇宙戦艦。

カラーな天体観測手帳を去年に続けて今年も使っていましたが、毎日の持ち運びにそのサイズと重さが負担大🤣なので、来年の手帳はこちら↓のちっちゃい天文手帳に10年ぶり位に戻すことにしました😸。ちなみに途中オリンパスの色が選べる手帳が続きました…😔。


昔とは少し違う仕様になった(白黒ながらも天体観測手帳に近づいた?)みたいですが、2大特長の、くるくる回せる星座早見盤と、毎年変わる表紙の箔押しの絵は健在ですね💕。

で、今年の箔押しの絵…。私には難し過ぎでした🤣。答はこちら↓です。


と言っても、この絵でも難しいです😽。三角座と牡羊座♈は絵から、メイン(?)のアンドロメダ座は文字から何とか認識出来ました😸。

で、この3星座を元に紐解くと…、

アンドロメダ座の隣がカシオペア座、その隣で見切れているのがケフェウス座(聞いたことがあるような無いような…🤣)。

カシオペア座とケフェウス座の上にはトカゲ座の一部、

アンドロメダ座の下にはペルセウス座のほんの一部。

アンドロメダ座のカシオペアとは反対側の隣には魚座♓の一部。

が正解ですね。

全体が載っているのはカシオペア座だから、アンドロメダ座よりもカシオペア座の方がメインとも言えますね😽。

紐の栞が付いていないのが残念な手帳です。小さいのはメリットでもありデメリットでもありです。日曜始まりの毎月のカレンダーの小さな正方形と、後半の見開き月曜始まり上下1週間の超横長長方形の書き込み欄で何とかスケジュール書きと記録をこなしたいと思います。

ちなみにトップの写真は今朝の沈みかけの小さな満月。煙が邪魔ですね。朝は7時よりも前に家を出たいのにここのところなかなか起きられなくて(目覚めても起床出来ない…)遅れがちです😿。
Posted at 2021/12/21 20:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 趣味
2021年12月18日 イイね!

サザンカその後

サザンカその後サザンカは無事に花数が増えています↑😺。2本の内、1本しか咲いていないのが残念ですし、内側咲きなのも残念ですね。表からは辛うじてこんな感じ↓😽。


葉っぱがかなり落ちたハナミズキと意外に花が続いているマホニアコンフューサ↓。


来春の我が家のハナミズキは花無し確定の模様です😿。

昨夜の嵐は雷鳴以外にパラパラパラ…と怖い音が伴っていましたが、幸いプレッソには雹害無しでした↓😺。太陽光線と共に心配の元ですね……。


庭のエアコン室外機そばの西洋カマツカの赤い実は、1個だけ下に落ちていて、他は全て消えていました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。鳥に食べられたのならまだ良いのですが…。

一方、2階ベランダのミヤマカイドウの赤い実の方は自分でカットしました↓↓。



3個程食べてみました。確かにリンゴです。でも、種と芯がメインで渋い味でした…🤣。
Posted at 2021/12/23 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 趣味
2021年12月18日 イイね!

ユーノス800は実はユーノス専売車ではないのです…

関連情報URL↓の記事…。

ユーノス500と800を、ユーノス専売車として特別に持ち上げる形の記事ですが、

ユーノスと言う名前はともかく、ユーノス800の発売時にはユーノス800はユーノス店だけでなくマツダ店にも並んでいたので、ユーノス800を「ユーノス専売」と言うのはどうかと思います。

ユーノス500までは、EUNOSのプロジェクト番号が付いていましたが、その次の最後のユーノス車である「ユーノス800」にはEUNOSのプロジェクト番号が付きませんでした😿。

むしろ、ユーノス800だけが、産まれた時から、非EUNOS兼売車なのです。

それが事実です。

ちなみにプレッソはAZ-3と姉妹車ですが、EUNOS専売車として開発販売されています。

記事に騙される人が出ないことを祈りますm(_ _)m。

ですが、既にコメント欄でユーノス800について正しいことを書いている人が『Bad』攻撃されていますね。流石yahooジャパン💩。
Posted at 2021/12/18 15:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダメ記事 | クルマ

プロフィール

「と言う訳で(?)、447.7kmだかの旅からクリームイエローのユーノスプレッソ(違う😹)無事帰宅。」
何シテル?   10/06 14:55
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
5 6 78910 11
1213 1415 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation