• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

続・砂遊び

続・砂遊び玄関階段横のチューリップ🌷の2輪の花が花弁を保てなくなってきたので花をカット。ここは残り1輪に…😔。

裏の花茎が倒れていたヒヤシンスも花が終わったので花をカット。

そして、風が強くなる前の午前中に、久しぶりのオートマット敷設作業。

オートマットを敷く部分の芝生を全て外側に移植。緑の葉っぱが出てきているのは混じっていましたが、ちゃんと根付いているのは無かったので、結構楽勝。でも、低血糖に…🤣。

ブドウ糖とマリーとカカオ72%チョコレート効果で復活後、砂を20kg(1袋)と少し使って、前回敷きそびれたオートマット5枚を敷設↑↓。

初期の芝生のカットのずれのせいで、芝生の要カットが端っこで発生😽。以前敷石を敷く時にカットし過ぎた部分に、細くてちょっと不安ですけど、移植しましたわ🐈↑。



作業完了後片付けをして写真を撮っていたら、再びの低血糖🤣🤣↓。甘い缶コーヒーとカカオ72%チョコレート効果と早目の昼食で復活も、昼食直後にもまた落ちてブドウ糖のお世話になってしまったわ🙀🤣🤣🤣。やれやれ😽。


別角度↓↓↓。






雑草のタンポポの黄色い花も好き。スミレとヘビイチゴよりは数を減らすつもりですけどね…。富士桜御殿場は八分咲きのまま😽↑。
Posted at 2022/04/09 17:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建築? | 暮らし/家族
2022年04月08日 イイね!

ソメイヨシノ🌸最後の見頃…

ソメイヨシノ🌸最後の見頃…桜舞い散る4月8日…↑↓🐈。


ここら辺の桜🌸(ソメイヨシノの花)の見頃はもう今日が最後かもですね…。

今年はプレッソと桜🌸との2ショットを撮りそびれたのが残念です。
Posted at 2022/04/12 17:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 日記
2022年04月08日 イイね!

ツツジ開花開始

ツツジ開花開始沈丁花の花が終わりかけの今朝、ツツジ新常夏が狂い咲きではない開花開始。赤と白の混じり咲きの品種です😺。

コハウチワカエデの下のツツジ九重もぽつんと蕾色付き😺↓。手前の緑色はジョーロです😽。
Posted at 2022/04/08 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 趣味
2022年04月07日 イイね!

猫パンチ🤛

猫パンチ🤛他人が出したゴミにうんざり↑😿。

裏の遊歩道に転がっていて我が家に入れられたら嫌だなと思っていた黒ポットと同一物と思われるこのゴミ。

遊歩道から消えた後、長らく南側隣家の表の道路沿いの生垣の下に放置され続けていましたが、今朝、出勤のために玄関を開けたら我が家の入り口に………😔💢。

燃えるゴミの日は明日だけど、出勤の時間を遅らせて私が拾って明日捨てるゴミとしてゴミ袋に入れて、入れたくない我が家の家中に入れましたよ。嫌だ嫌だ😿。

気分直しに今朝の🐈の肉球🐾↓。


いつも仲良しかと思いきや?🤔、しっぽを立てて近づいて↓


おらついてます↓↓。




退散↓


距離感↓🐈🐈。


ちなみに裏の遊歩道沿い外側の我が家のチューリップ🌷も南側隣家沿い以外は綺麗に開花中😺↓。球根を新たに買い足してもっと植えれば良かったかしらん?🤔。あるいは、裏は内側に植えないで外側だけにすれば良かったかしらん?🤔


ちなみに、スギナやノアザミ(かな?)は写真撮影後にある程度抜きました。
Posted at 2022/04/08 21:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物図鑑? | 日記
2022年04月06日 イイね!

4月6日の庭

4月6日の庭三番目のシンボルツリー兼目隠しとして地植えする候補の一つだったジューンベリーに蕾が出てきました😺💕。食べないと思いますが嬉しいです。

ちなみに、三番目のシンボルツリー自体、植えない方向に予定変更済みです(砂利(やモルタル?)が詰まって無ければどれかを植えていましたが…)😔。

雑草のスミレは癒しです↓。近くの双葉もたぶんスミレ。スミレ目当てのタテハチョウの芋虫は巨大で見たくないですけどね🤣。芽生えて直ぐにDだかNだかに食われてしまうビオラ類の市販の種はもう買いません😽。


富士桜御殿場↓。いつも下向きな訳ではない品種。相変わらず八分咲きですけどね🤣。

後ろにうっすらとヤマブキのそばのオニユリの芽が写っています。今年はアオダモの下のオニユリだけでなく、こちらのオニユリも開花するであろうぶっとい茎の芽です😺💕。


ピントが微妙ですが、コデマリ2種(アイスピンク、ゴールドファウンテン)も蕾が出て来ました😺💕↓。葉っぱも花も楽しめる2種です。


玄関階段横のチューリップ🌷↓↓。開いている時も閉じてる時も咲いて嬉しいチューリップ🌷😺。

大きさが揃っていると、なお良かったし、本来ここには5球のチューリップ🌷が咲く予定だったんですけどね…😽。


Posted at 2022/04/10 16:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑? | 趣味

プロフィール

「@あざらし2010 あれれ? 店頭で売れちゃったのかしらん? 早期終了かつ入札0に変身したわ🙃。代わりに別なお店の羽根つきの直4銀色が売りに出てますね(さらに高いけど)」
何シテル?   07/28 13:00
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation