• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

続編 自転車の鍛錬中 (^。^)

ゴールデンウィーク初日は好天に恵まれました。
本来は長野に行きたかったのですが、所用が入ってしまい今年は断念しました。

ならば午前中は自転車の走行距離を稼ぎたかったし、どの位の距離なら大丈夫かを知りたかったので、朝食をすませてから早々と出かけてきました。

今日も多摩川を上流方面に上ります。サイクリングロードなので、信号は無く連続して走ることが出来ます。今日はとりあえず1時間程度、距離で20Km位はノンストップのつもりです。
下流から37Km地点に五本松があり、ここで最初の休憩としました。距離で約21Km、時間は1時間弱でした。








暫く走ると丁度「222Km」のキリ番ゲットです。




立川を過ぎた辺りで大勢の徒歩組がいました。最初は、歩く会なのかな?と思っていましたが、メーデーの大会への参加者でした。都内では代々木公園を使いますが、都下では多摩川の河川敷を使うんですね。30歳代の頃は私も中央メーデー(本当に5月1日に開催していました)に何度か出ました。昼過ぎに終わりますが、その後流れ解散するものの多くが飲み会へと進み、帰宅は結構遅くなっていました。今では懐かしい想い出です。
奥には多摩都市モノレールも見えます。




メーデー会場の上流側に中央本線の鉄橋が見えます。丁度着いた頃に、あずさ75号が通過していきましたが、写真に撮れず。暫く待っていると上りの通勤電車の233系が通過しました。




とりあえず1枚記録写真が撮れたからいいかなと思い、今日はここまでで帰ろうと思ったところ、ちょっと電車とは違う音が聞こえてきました。何かな?と思っていたら貨物列車が通過!! EF64とEH200がコンテナとタンク車を牽引して鉄橋を走り抜けて行きました。




立川辺りの案内です。




多摩都市モノレールも再度しっかりと撮りました。



サイクルコンピュータによれば、走行距離54Km、走行時間は2時間38分、平均速度20.3Km/h、休憩含めて3時間10分程度のランでした。
お尻や手も痛くならず、徐々に走行距離を伸ばせてきました。何となく平坦な道であれば80Km程度は大丈夫そうな目途が見えてきました。

5月中には青梅辺り(この先は登り坂が出てきます)までは行けそうです。以前saku48さんのブログ(2013年7月25日)にあった「レストラン縁」でランチ(ディナーは無理です)を食べようかと思います。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/04/26 13:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年4月26日 20:25
今、長野より1日目を終え、家に帰って来ました♪

楽しかったですよ!

また今度の機会にお会いしましょう♪(*^-^*)

コメントへの返答
2014年4月26日 20:31
お疲れ様でした。

昨年初めて行ってきました。挨拶は出来なかったのですが、ヨタチさんのミニエース等も間近で見てきました。

来年の楽しみにしておきます。ところで、松本周辺で旧車イベントはあるんですか?
2014年4月26日 20:51
こんばんわ♪

5月18日にアルプスクラシッククラブフェスが安曇野のほりでーゆであるようですが、まだエントリーは済んでいません…。(^_^;)

ヨタチさんは出るそうです!



コメントへの返答
2014年4月26日 21:04
こんばんは。

情報有難うございます。

私は5ナンバーの旧車が好きなんです。小さい頃から身近に見かけていましたので♪

プロフィール

「花の都公園と鳴沢氷穴に日帰りドライブに出掛けました http://cvw.jp/b/1121222/48610962/
何シテル?   08/20 16:16
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation