• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

鶴見川探索 その2 中流域を走りました (^。^)

昨日3日(火)は5回目の津久井道ウォークでしたが、急用が入り残念ながら初の欠席となり、当然ブログも書けませんでした。

その代わりではありませんが、関東南部は明日の天気予報から☂マークが入り、天気の崩れの無い本日自転車で走る事としました。

前回鶴見川の下流域を走ったので、今日は中流域を走ることにして、この「鷹野大橋」から走り始めました。




この橋のすぐ先の自動車解体工場では沢山のエンジンが野積みされていました。中にはV8もありましたよ・・・




土手の上のサイクリングロードがきちんと整備されていて、とても走り易いです。




暫くすると東海道新幹線の橋梁が見えてきます。昔と比べて本当に走行音が静かになりましたね。




東急東横線もすぐ見えてきます。丁度綱島駅を出たところで、東京メトロ副都心線の開業以来、東武や西武の電車も乗り入れてきているので、バラエティに富んでいます。
丁度西武6000系が通過していきました。




その内新横浜に近づきますが、横浜市営地下鉄/ブルーラインの車両基地(裏側)が見えてきます。但し、電車は見えませんでした。




新横浜といえば、サッカーファンは外せないのが「日産スタジアム」ですね。日産車のオーナーとしてもここは外せません。




以前仕事でこの周辺に来ていましたが、どうも川幅が狭いな?と思いながら走っていたら、横浜線の鉄橋が見えてきました。よく見ると、川の名前が鶴見川では無かった!!!  道を間違えた(>_<)




気を取り直して元の道を探して戻りました。この辺りはこんなに広いんです。奥に見えるのは東名青葉ICから第三京浜港北ICを経て首都高速に連絡するバイパス道路で、主に鶴見川の河川敷等を通過します。工事が真っ盛りといった感じです。

広い河川敷にはドッグラン、野球場、テニスコート等があります。




第三京浜港北IC付近なので、上下2層構造になっています。




ここで第三京浜の下をくぐります。




横浜線の鴨井駅の辺りです。電車から見える風景とサイクリングロードから見える風景は全く違います。初めて見る風景で、のどかですね(^。^)




今度は横浜市営地下鉄/グリーンラインの車庫が見えてきます。川和町駅から車庫に分岐していきます。




橋を通過する日吉駅行電車です。グリーンライン線はリニアモーターを使っていますが、こんな高いトラス橋の必要があったのでしょうか?




市が尾近くで東名青葉ICが見えてきます。丁度幼稚園の園児達が綺麗な花を見に来ていて、若い男性の先生が一人で上手に園児達に話しかけていました。




国道246号線を抜けると、鶴見川も川幅が狭くなってきます。これと共にサイクリングロードも狭くなり(1m程度の箇所もあります)、舗装も簡素化されてきます。暫く走って鶴川駅を目指したのですが、途中でまたまた道を間違え、どうも麻生川沿いを走ってしまいました。
そこで、次回残りの上流域を目指す時に正しい道を通ることにして、世田谷通りを戻りました。


番外編

途中登戸でヘリコプターによる水難事故の救難訓練を行っていました。
ヘリの下は風が強く大変ですが、命を助けるという重要な役割を担っているんですね。








今回は写真を撮るために何度も止まったりしたので、55kmを約3時間半かかり、丁度12時前に帰宅しました。


結構蒸し暑い午前中でした。
明日から久しぶりの雨模様なので、自宅にて模型造りにも精を出しましょう(^。^)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/06/04 14:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 08:05 - 08:47、
12.22 Km 41 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/15 08:47
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation