• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

東京メトロ10周年記念キップを使い、家内と都内を巡りました (^。^)

今日(22日)は昨日と違い暖かいとの天気予報なので、家内とちょっと都内に出かけました。。

東京メトロ10周年記念切符(600円)を昨年12月頃に2枚買っていましたが、そろそろ期限切れ(3月31日まで)となってしまうので・・・・・






先ずは東京メトロの入場を記録する必要があるので、田園都市線で渋谷駅まで行き、一度下車してメトロキップで再入場しました。



先ず門前仲町駅まで行き、深川不動尊と富岡八幡宮にお参りしました。









富岡八幡宮では丁度骨董市が開かれていて、境内内には沢山の出展者が所狭しとそれぞれの品を並べていました。骨董としての価値は分かりませんが、古いレコ-ド、切手を始めとしてありとあらゆる物がありました。









境内には「伊能忠敬」の碑もあります。本当に元気そうな雰囲気でした。






次に北千住に行きました。旧街道沿いに古い建物があることを期待して行きましたが、残念ながら見つけることは出来ませんでした。でも、宿場町通り(旧日光街道)には江戸時代東北方面の大名達が参勤交代でこの道を通ったので、各々の家紋をあしらった表示がありました。全部は紹介出来ませんが、有名どころをご紹介します。



1番手は「伊達家」です。






次は会津の「松平家」です。






有名どころとして、「津軽家」です。






秋田の「佐竹家」です。






相馬野馬追の「相馬家」です。






海を渡った「松前家」です。江戸時代に津軽海峡を横断するのは大変だったでしょうね。






宿場町通りには、古い店構えの佃煮屋さんもありました。







その後三ノ輪駅まで戻り都電荒川線に乗る事にしましたが、丁度お腹も空いてきたので三ノ輪橋駅近くの喫茶店でモ-ニング(何と9時から12時まで有るんです)を食べました。店内にはこんな模型が飾ってありました。






久しぶりに荒川線に乗りますが、お客さんが多いことに驚きました。やはり地元の方々の便利な交通機関になっているんですね (^。^)






尾久八幡神社ではサクラが咲き始めていました。






都電荒川車庫前を通過。






途中飛鳥山公園のサクラが気になったので急遽途中下車、JRの下を抜け坂を上る都電です。






例のアスカルゴに乗るまでにJRの電車等が沢山通り過ぎて行きました。












アスカルゴに初乗り、乗車時間は1分程度です。
進行方向右側に乗ると下の道路を見渡せます。丁度都電の上り下りの電車が行き違いましたが、同じ塗色ですよ!(^^)!








飛鳥山公園に入ると、タカトウコヒガンザクラがもうすぐ咲きますよ!(^^)! といった感じで私達を待ってていました。明日明後日にはかなりの数が咲くのでしょうね。






公園を後にして、飛鳥山駅から再度都電に乗車。






次は「鬼子母神前」で下車、丁度露天も出ていて結構賑わっていました。









都電も様々な塗色があり、見飽きなくなりましたね。






こんなル-トを6時間位楽しんで帰宅、11,000歩位歩きました。

ブログ一覧 | ウォーキング | 日記
Posted at 2015/03/22 16:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 16:43
こんにちは♪

良い陽気でしたので(^^)
散策も良い感じでしたね!!
桜が咲き始めましたね♪
こちらも…少しづつ咲き始めました!!
コメントへの返答
2015年3月22日 17:01
こんにちは♫

今日は暖かいイイ天気でした。
明後日以降少し寒さが戻るらしいとの予報もありますが、こちらは3月中に満開になりそうです。

王仁塚のサクラはどうですか?
2015年3月22日 17:04
今年も…
キレイな1本桜を撮りたいと思います。
まだつぼみです!!
コメントへの返答
2015年3月22日 17:13
是非1本桜の写真もアップしてください。
期待しています。
2015年3月22日 18:48
こんばんは~(⌒▽⌒)/

都電で通勤していた私にはとても懐かしい風景ですネ。
今日は天気も良かったので、もう桜もほころびはじめていますね。

そのうち飛鳥山公園も行ってこなきゃ( ̄▽ ̄)

綺麗な写真をありがとうございました☆
コメントへの返答
2015年3月22日 18:55
こんばんは♪

今日の様な好天が続いたらあっという間に満開になってしまいそうですね!(^^)!

飛鳥山公園でも今週末頃には相当綺麗なサクラを見れそうです。
2015年3月22日 22:52
こんばんは!

ウチの近所を通られたンですね♪
尾久八幡神社からは至近ですよ~!お会いしたかった~☆
って、今日は暖かかったせいか激務でしたが(^^;)

三ノ輪の喫茶店の都電の模型は、ボール紙を使った手作りGゲージ模型で、沿線の店舗にいくつか見られますよ!
荒川遊園地内の『下町都電ミニ資料館』の館長さんが作っていらっしゃいます!
コメントへの返答
2015年3月23日 6:30
おはようございます♪

HSLLさんの近くなんだろうね!と思いながら都電に乗っていました。お客さんの多さに驚きましたが、ガラガラより活気があってイイですね♪

都電の模型は良く出来ていました!
2015年3月22日 23:47
こんばんは。

荒川線、私が一度だけ乗ったのは僅かな区間でしたが、全線乗ってみたくなりました。

沿線は魅力いっぱいの所が多いですね。

アスカルゴは、かなり混んでたようですね。

桜のシーズンは終わるまでは、そうなのでしょうね。
コメントへの返答
2015年3月23日 6:51
おはようございます♪

始発から終点迄乗っても170円、パスモなら165円。結構乗りでがありますね。

春休みは荒川遊園地に行く子供連れとサクラ見物客で混みますよ!

プロフィール

「孫娘を連れて高島屋の恐竜展に出掛けてきました✋
夏休みということで結構な混み具合でした😮‍💨」
何シテル?   08/15 13:58
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation