• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月05日

東北旅行(7月31日/3日目)

いよいよ3日目の朝を迎えました。

朝5時過ぎに前を流れる温海川の流れの音で目が覚めました。今日もイイ天気になりそう !!!!
先ずは温泉にザブン (^^♪

朝のバイキングは6時半から、1日を有意義に過ごせそうです。







朝食後温泉街を散歩、人通りもさほど多くなく静かな(ちょっと寂しい・・・)温泉街です。

外から眺めたホテル全景です。







ロビ-の天井も高いです。






8時に頃出発。国道7号線を南下、本当に走り易く楽な道です。

勝木で国道7号線は山の中に入りますが、海岸沿いの345号線に入ります。
ここを走りたい一番の目的は、1970年(昭和45年)当時、今川信号所近辺にて蒸気の写真を撮った想い出の撮影地を再訪したかったからです。


先ず今川駅でパチリ。







駅のホ-ムから線路超しに海を望みます。当時海を見渡した記憶は残っていません。







ホ-ムには三角の待合室があります。







想い出に浸っていたら踏切の警報機が鳴り始めました。何が来るかと思ったら、EF510牽引のコンテナ貨物です。







ほぼ同じアングルですが、C571牽引の普通客車が入ってきました。







DD13+DD14の重連が貨物を牽引。







今は見られない緩急車と貨物の車掌さん、夏でもきちんと蝶ネクタイをして凛々しいです。







今川信号所の少し北側のトンネルを抜けた場所で、カマはC57181号機です。








46年ぶりの楽しいひと時でした。



その後、村上市に入りました。
家内が一番寄りたかった場所が、日本最後の即身仏を安置する観音寺です。
中に入らせて頂き、即身仏の前で拝みました。即身仏を初めて見たのですが、それこそ背筋がピンと立つ位の荘厳さを感じました。







最後の訪問地は弥彦神社、こちらも1971年(昭和46年)フロンテク-ペで東北を一人旅した際に寄ったので、45年ぶりの再訪です。


大きな鳥居が待ち構えています。







拝殿にて家族の安泰と繁栄を祈願しました。






門前のソバ屋で軽めのお昼を戴きました。(写真は無し)



後は安全に帰宅するのみ。

三条燕ICで高速に入るので、その前に軽油を10L入れました。
この時点で約940km走行、燃料計の目盛りもまだこんな状態です。






群馬県から埼玉県辺りで3か所ほど渋滞有り、終点の練馬までいくと事故渋滞に巻き込まれそうなので、圏央道/入間ICで降りて、いつもの299号線、16号線等を走り19時前に無事帰還 (*^_^*)



追加
一つ不思議なことがありました。
DPF再生の間隔が旅行中の6回が140km~190kmの間だったのですが、燕市で給油(出光)したところ、7回目が260kmという間隔に伸びましたが、誤差の範囲とは言い難い値です。ブランドによって何か差異があるのでしょうか・・・・・ 



今日の結果は
 走行距離  476km
 燃費     28.3km/L


合計では
 走行距離 1249km
 燃費    27.6km/L



ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/08/05 20:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

プチドライブ
R_35さん

始球式!^^
レガッテムさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

おはきた
きりん♪さん

この記事へのコメント

2016年8月5日 23:30
旅行の朝のバイキングは
楽しみですよね。
コメントへの返答
2016年8月6日 7:32
おはようございます。

いつもより沢山食べました。
とても美味しかったです(^_-)-☆

プロフィール

「花の都公園と鳴沢氷穴に日帰りドライブに出掛けました http://cvw.jp/b/1121222/48610962/
何シテル?   08/20 16:16
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation