• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

特急あずさ50周年

中央東線を特急あずさが走り始めて50周年を迎えました。

諏訪市博物館の声掛けに鉄道友の会長野支部と諏訪鉄道倶楽部が応じて、12月10日から18日まで写真展と模型運転(10日~11日の2日間のみ)が催されます。

川崎市に住んでいる私ですが、知人が諏訪鉄道倶楽部の中心人物ということからメンバ-の末席に入れて頂き、時々イベントに顔を出しています。


12月の寒い時期ではありますが、「特急あずさ50周年記念」ということなので、万難を排して諏訪市に赴きました。


朝8時30分発の特急あずさ7号に乗車、席の前にはこんな記念ステッカ-が全席貼られています。







茅野駅で知人が迎えに来てくれて、12時前には会場である諏訪市博物館に到着。
右手の後ろ姿が知人で、ちょうど地元紙の記者からインタビュ-を受けているところです。










建物に入ると、ここで入場券に挟みを入れます。







茅野駅周辺の鋏は各駅でこんなに違うんですよ !(^^)!







展示の写真の一部をご紹介します。







諏訪鉄道倶楽部のレイアウトもあります。







勿論あずさの模型がレイアウトを走り回っています。







電化前の上諏訪駅周辺のジオラマもあります。大きな扇形庫があったんですよ。







中央東線といえば沢山の名所がありますが、この立場川橋梁も有名です。このジオラマも展示されていました。電車はショ-ティですが、雰囲気は良かったですよ !(^^)!







同じ作者が作った御柱の木落の場面のジオラマですが、木遣唄が聞こえ崖の上の御柱が左右に揺れるところまで造り込んでいます。よく見てくださいね。
ここでもショ-ティの4連183系がグルグル回っています。



ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2016/12/11 10:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「花の都公園と鳴沢氷穴に日帰りドライブに出掛けました http://cvw.jp/b/1121222/48610962/
何シテル?   08/20 16:16
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation