• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月12日

浪江町の日本酒

土日の福島旅に出かけた際、昨年8月にオープンした『道の駅 なみえ』で地元の酒蔵が丹精込めて作ったお酒を1本買いました。
銘柄は、【磐城 壽】です。











蔵元は「鈴木酒造店 長井蔵」です。 何故長井蔵とあるのか?  
2011年3月11日迄は浪江町に蔵が有ったのですが、東日本大震災の大津波により全てを流され失ってしまったのです。その後縁有って、山形県長井市で廃業する蔵を譲り受け、地元の新たな水と米を使って仕込んでいるとのこと。社長を筆頭に社員一同浪江町から長井市に移り住んで酒造りを再開したそうです。


TV番組「六角精児の呑み鉄本線日本旅 フラワ-長井線」にて紹介され、いつか此方のお酒を飲みたいと思っていました。

この3月に『道の駅 なみえ』がニュ-ス番組に取り上げられ、酒蔵の御主人である鈴木社長が出演されていました。そんな経緯が有り、今回の旅で訪ねることが出来たので、忘れずに買い求めました。

今晩じっくり味わいます。






ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2021/04/12 17:17:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

口直し
アーモンドカステラさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定期健康診断が終わりました👍朝食を抜いていたので、何時ものドトールでモーニングを食べてます🙂」
何シテル?   08/07 09:42
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation