• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

近場で撮り鉄しました

余り変わり映えしない通勤路線の田園都市線ですが、車両の入れ替わりも続いていますから、ちょっと撮り鉄を愉しんできました。

 東急田園都市線では、車齢が45年も経っている8500系がそろそろ全廃となり、2020系がどんどん増えています。
私が社会人になった頃に8500系がデビュしたので、武骨なデザインですが親しみをずっと持っていました。

先ずは8522F編成から(上り押上行き)。






次は8531F編成(下り中央林間行き)、大井町線/溝の口行き急行の6006Fと並走中。






8500系を追い出す2020系も早2047F編成まで竣工しました。
隣は大井町線の急行用の6021F編成(3両目のオレンジの外装車体は、Q-Sheetと呼ばれる転換座席が有ります)。






東京メトロの8000系も18000系に置き換わり始めました。
二子橋橋梁上ですれ違う8002Fと8006F編成です。






8000系を追い出す新しい18000系(18002F)です。
丸みを帯びたデザインと綺麗な色使いがイイですね。







東急の8500系は年内頃には全車輛が置き換わりそうです。時々は撮りにでかけましょう。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2021/10/29 20:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2021年10月30日 6:55
おはようございます!

首都圏在住時、田園都市線沿線にも住んでいたので東急8500系、メトロ8000系、そして東武30000系にはお世話になったので引退は感慨深いです…

今売りに出てる8500系、買って庭に置けないかな⁈とちょっとだけ思いました(笑)
コメントへの返答
2021年10月30日 8:57
おはようございます☺️
私も関西転勤時の4年を除き、田園都市線には永らくお世話になりました🙇
東武30000系は田園都市線/半蔵門線内の運用が無くなり、全て50050系(最近50008Fが転属しました)に置き換わり、少々単調になりました😢
ステンレスカーの車体は頑丈で長寿です🙆 事故廃車は無いし、地方では初代の6000系や7000系が現役なんですから‼️

売りに出ている車体は本体価格は車よりも安いですが、何せ運搬費用がかかるし、それに置き場所が有りませんよ(@_@)

プロフィール

「花の都公園と鳴沢氷穴に日帰りドライブに出掛けました http://cvw.jp/b/1121222/48610962/
何シテル?   08/20 16:16
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation