• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

都内の坂巡り

先日買った「坂道散歩なび」の本を読んで実際に出かけてみたくなりました。






近場から始め、今日は2コ-スを目指します。
先ずは東急・東横線/東京メトロ・日比谷線の中目黒駅から10番の目黒コースを選択。






山手通り(環状6号)を少し歩き右に折れ、最初の坂は左側の「なべころ坂」です。
最初から急な坂に遭遇。






坂を上がり切った先に「藤の庚申」が有ります。






暫く歩くと長泉院の隣に現代彫刻美術館が有ります。









ここから「馬喰坂」となります。






更に歩くと「十七が坂」が有ります。勾配は10%なので、クルマには結構きつい坂ですね。









山手通りを渡り、更に目黒川も渡ると「茶屋坂」が有ります。






こちらは自動車が通れる「新茶屋坂」ですが、緑色のガードレ-ルがほぼ水平ですから、それなりの勾配です。






この長い建物は以前ブラタモリの番組でも紹介されたと思いますが、昔の水を保存していると記憶しています。






「別所坂上庚申塔」と「別所坂」ですが、此方の坂も急です。












やっと中目黒駅に戻り、東京メトロ日比谷線で広尾駅に向かいます。
東武の70090系は転換クロス席の車輛です。






2駅乗り広尾駅に到着、8番の麻布コースを歩きます。






此方のスタ-トは「木下坂」から。






坂を上がり切った所に「愛育病院」が有ります。私の記憶に残っていませんが、2才頃の私の育ちに不安があったらしく此方の病院で診てもらったそうです。






折角なので有栖川記念公園の中を通り抜けます。地域柄外国語を話す保育士や園児が大勢遊んでいました。






有栖川親王の銅像です。






「新富士見坂」






「青木坂」






「青木坂」を上がり切った所かなぁ・・・






「薬園坂」






この辺りで曲がり間違えてしまい、此方の名称は不詳です。






最後に何とか麻布十番駅にたどり着きました。






当初は久し振りに来た麻布十番で昼食を食べようかと思ったのですが、未だ11時だったし食べたいお店が無かったので、一先ず坂巡りを終わらせ帰る事にしました。

約3時間、16,000歩程歩きました。本は平面ですが、実際に歩くと坂を上ったり下ったりと結構疲れが出ますが、愉しかったです。

あと16コース有るので、1日2コースの予定で続きをしたいですね。
ブログ一覧 | ウォーキング | 旅行/地域
Posted at 2022/04/13 18:45:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

飯倉
midnightbluelynxさん

池尻大橋から中目黒まで
プープー星人さん

👨岡ちゃん日記 (✏2023年8 ...
岡ちゃんタブレットさん

Coppadi Tokyoからの?
minonさん

東京ひとり旅1日目・・・???
★こうめてるぞう★さん

奥様と電車でデート💑 at 日比 ...
YEBIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝の散歩の途中で久し振りKSPのドトール☕️に立ち寄りました👍️
流石にホットは無理なのでアイスコーヒーにしました🙆」
何シテル?   06/17 08:55
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が60年前に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation