• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月28日

2022年の多分(?)最後のドライブ

日本海側や東北・北海道は大荒れの年末年始になりそうですが、太平洋側はびっくるする程好天が続いています。

2022年も残す事あと3日強となりましたが、混まないうちに最後(?)の房総半島半周のいつものコースを走ってきました。
燃料の残りも気にしながらなので、多少は近回りコースとなりました。

いつものアクアラインから高滝湖PAにてトイレ休憩、その後297号線で大多喜を抜け勝浦にて太平洋側に出ました。
その後128号線を南下し、これも定番の「道の駅 和田浦」で一休み(トイレ休憩と地場野菜の買い物)です。






今日は時間に余裕があるのですが、燃料がギリギリだったので410号線で半島の先端まで行くのは諦め、そのまま128号線で館山方面へ。
途中で県道88号線に入り、犬掛を左折して県道258号線に入り、安全な場所に停めてキリ番「96000km」をGetしました。
10万kmが目前になりました。






「富楽里とみやま」を右手に見ながら内房の127号線に入り、今日は鋸南町の「ばんや」で昼を食べることにしました。






先回入った「とみうら亭」も美味しいですが、此方の丼は切り身が厚めで食べ応えが有ります。






11時前に入りましたが、食べ終わり出る頃には満席となり、もう一つのエリアにお客さんを案内していました。其方迄入ることは初めて見ました。


食後ものんびりと127号線を走り、木更津金田でアクアラインに入って後は一路自宅ま寄り道せずに帰ります。


今年最後の給油で満タンにして、明日か明後日にモニタ-商品で洗車をしてカーライフも無事終わりそうです。







今年もお世話になった皆様方に心より御礼申し上げると共に、新しい兎年の一年が益々ご健勝、ご発展となることを心よりお祈り申し上げて、ちょっと早いですが2022年の〆の挨拶とさせて頂きます。有難うございました。
ブログ一覧 | 日帰りドライブ | クルマ
Posted at 2022/12/28 16:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年12月28日 20:41
こんばんは~・・・・。

私も今年は南房総へ10回以上行ったと思います・・・笑。

それでも全ての道はとても走り切れるものでは無いですね・・・・。

来年はどんなドライブをすることになりますかね?健康だけが頼りですかね・・・。

少し速いですが、「良いお年をお迎えください・・・。」
コメントへの返答
2022年12月29日 7:20
おはようございます。
ウチから房総半島ドライブは快適な気分に浸れ心地好いのです。アクアラインの800円も効いてますね👌
ほぼ定番コース化してますが、飽きずに出掛けます。多分美味しい😋🍴💕丼を比較的安価で食べられるのも要因の一つかもしれません。
来年も出かける機会は多いでしょうね☺️

それでは「良いお年をお迎えください🙇」

プロフィール

「キリ番24000km 達成しました🙌」
何シテル?   08/17 09:38
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation