• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月30日

Demio2024年1月度燃費(第119回)

2024年最初の月は大した寒さも無かったのですが、走行距離は余り伸びませんでした。

 走行距離 682km
 軽油   22.88L
 燃費   27.6km/L
  *DPF再生 1回 (400km)

理由は不詳ですが、昨年9月の6ヵ月点検後はそれまでの8掛け位まで悪化し(平均が170km位)、10月11月と似た様な値で推移したのですが、12月に入って激変(良い方向に)し、この1月は何と400km(昨年3月の12カ月点検前の状態)という値となりました。
3月に9年目の車検を迎えますが、点検整備後にまた元に戻るのでしょうか❓❓❓


1月の遠出は房総半島半周ドライブが1回だけでした。






「108000km」達成出来ました。






「109000km」迄あと778kmですが、2月下旬に達成出来るのでしょうか?
ブログ一覧 | Demioの燃費 | クルマ
Posted at 2024/01/30 13:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ARQ 2024
MIZMさん

MyBMW Monthly Rev ...
mikumahiさん

ナラシ運転の話
運び屋.さん

MyBMW Monthly Rev ...
mikumahiさん

1,000km越え
YuuKei_PaPaさん

この記事へのコメント

2024年1月30日 16:50
こんにちは~・・・。

DPF再生が300km以上になったことはデミオ時代には経験がありませんでした・・・。確か上限がキロ数で設定されていたとか聞きましたから、ソフトウエアが変更になったのでしょうかね?400kmは凄いです。
コメントへの返答
2024年1月30日 17:06
こんにちは。

2020年4月に吸排気系を全交換した後から400km前後が2023年3月の12カ月点検前までずっと続きてました。走行距離でいうと、60000km強から98000km強まで続いていました。回数は107回なので、単純平均が355kmという素晴らしい結果が約3年も続きました。

なので急激に悪化した理由がよく分かりません。ディ-ラ-は「整備したので本来の状況に戻ったのでは?」と言われましたが、納得していません。

この3月の車検後が不安と楽しみが入り混じってます。

プロフィール

「花の都公園と鳴沢氷穴に日帰りドライブに出掛けました http://cvw.jp/b/1121222/48610962/
何シテル?   08/20 16:16
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation