• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

道南旅行 2日目

道南旅行の2日目から4日目迄はレンタカ-(Note e-Power AWD)を利用します🚙
普段乗っているクルマなので、ハンドルやスイッチ等使い勝手に迷いは無いです。
昨年もそうでしたが、北海道という場所なので全輪駆動となり、燃費はやや劣るのですがこれは止むを得ない事ですね。

8時から借りているので少し早めに行きました。宿泊先のホテルから数10m位の場所に有るので、殆ど歩かずに助かります🙌






国道5号線を利用しますが、途中函館新道(いずれは道央自動車道に繋がる予定)に入りますが無料道路で制限速度が100km/hは関東では見かけない✋

昨年買い求めた「道の駅スタンプ帳」を持参したので、無理しない範囲で押印していきます👍

森町で『道の駅 YOU遊・もり』に立ち寄りましたが、此方が冷凍食品発祥の地であることを初めて知りました。






その後内浦湾(噴火湾)沿いに長万部から洞爺湖に向かいます。
洞爺湖からは微かに羊蹄山を望めました。






次は一番見たかった「昭和新山」です。西側から見上げましたが、薄茶色の岩石が荒々しく感じました。






次はちょっとした勘違いで230号線ではなく、453号線から倶知安方面に向かいます。
この間違いで所々で旧胆振線に路盤跡を見ることが出来ました。
276号線(尻別街道)からは真正面に秀峰の羊蹄山を眺めることが出来ました。






276号線の東側から眺めた羊蹄山です。山頂に少し雲🌥がかかってます。






倶知安に出てからは函館本線沿いに走り、幾つかの駅を訪ねました。
先ずは駅民宿で有名な「比羅夫駅」









次は「ニセコ駅」
丁度下り2943Dが14時26分に倶知安に向け発車しました。












次は宿泊先の昆布温泉幽泉閣に入りました。
丁度「昆布駅」の裏というか線路脇の位置に当たります。






宿に到着した時の車載メータ-です。
距離は267.2km、燃費は29.5km/Lを表示。






本日のルートです。






到着後先ずは温泉♨に入り、湯に浸かり疲れを癒しました。

部屋からも駅が見える位なので、早速「昆布駅」に行きました。












食後に部屋から上り2954D(倶知安発長万部行き)を撮れました。






アルコ-ルの酔いも有り、今日も早めに就寝しました😀
ブログ一覧 | 自動車旅 | 旅行/地域
Posted at 2025/06/20 16:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

ぐるっと周って国道ステッカーを買っ ...
せっきぃ(555さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

壮瞥公園から有島記念公園へ 202 ...
kitamitiさん

北海道一周旅行@12日目〈登別⇒小 ...
POCKEYさん

718 GTS4.0 ‘24/9  ...
uhさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて標識の所管に関して知りました http://cvw.jp/b/1121222/48607432/
何シテル?   08/18 07:59
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation