• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

暑くなる前に近場で撮り鉄してきました😀

関東南部はずっと猛暑続きで全く夕立さえありません😮‍💨
いい加減降って欲しいのですが・・・😮‍💨😮‍💨😮‍💨

5時前から早朝散歩をすると1日が長く感じられます👐
朝食後7時頃に家を出て、暑くなる前に最寄り駅辺りで撮り鉄を愉しんできました🙂
今日こそ大井町線各駅停車用の5両編成を全部撮ってみたいと思って出かけましたが、幸い先日撮れなかった4編成目も無事撮れました✌️

6151F






田園都市線用の長兄の2020系と一緒に並びました。
長兄は貫録の在る10両編成ですが、3男は短い5両編成です。






東京メトロ8000型とのツ-ショットも残り僅かになりそうです。






6152F(左側) 右は6151F






兄貴達と揃い踏みしました。






赤帯車の9013Fが隣に来ました。






6153F






赤帯車の9013Fの隣に来ました。






今度は赤帯車の9001Fが隣に来ました。






6154F(右側)を初めて撮れました。
左隣の次兄の急行用7両編成が来ました。






今度は赤帯車の9015F(最終編成車)が来ました。






9013F






9015F






番外編

大井町線急行用の6122Fが田園都市線から回送電車として引上線に入ってきました。朝7時半位ですが、このケースを初めて見ました✋







少しはZ5Ⅱに慣れてきたかなぁ😀😀
Posted at 2025/07/29 09:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2025年07月27日 イイね!

2025年7月度燃費(第18回)

7月は何とか1000km近くまで距離を伸ばせました😀

走行距離  955km
ガソリン  29.59L @154 (7円引きクーポン使用)
燃費    32.3km/L  車載メータ-上の燃費は34.3km/L
 但し、距離計が3%渋いので実質は33.3km/L程度となります✌️






中~長距離ドライブをすれば燃費はそこそこ伸びますね🙌
今月は主に以下のドライブを愉しみました。

山中湖周遊






富士山🗻周遊






房総半島半周







8月も暑い日が続きそうで、どの位走るのでしょうかね・・・・


【補足】
キリ番とは言い難いですが、「23456km」の並びを達成しました✌️


Posted at 2025/07/27 10:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Note E13 燃費 | クルマ
2025年07月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:点灯していません。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:有ります。見た目も綺麗になり好印象です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/26 18:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月24日 イイね!

Nikon Z5Ⅱの初撮り😀

2週間程前に買った『Nikon Z5Ⅱ』でやっと初撮りしました🙌

記念となるファイルナンバ-0001は何でも良いとは言えませんので、厳選(❓)した結果大井町線に新たに入線した各駅停車用の6020系(車番は6151から始まりますが)撮りに出かけました👍
出掛けると言っても、最寄り駅ですので本当に手抜きスタイルの撮り鉄ですね😮‍💨


先ずは新型の6020系(5両編成/各駅停車用)から。
情報では既に4編成入ったとのことですが、今日は3編成確認出来ました。

6151F









6152F









6153F









置換えられる9000系の赤帯車(9001F、9013F、9015F)は2編成を確認✌️
ひょっとして9015Fは西武鉄道への譲渡に向けた改造工事の為既に工場行きになったのかな???


9101F












9013F









東京メトロ8000型も数を減らしています😮‍💨


8101F






8109F






8015F







今迄撮れなかった2020系グランベリパ-クのラッピングを纏った2037Fをようやく撮ることが出来ました😀













正直Z5ⅡとZ6の違いをはっきりと確認出来るレベルではありません🥴
Posted at 2025/07/24 10:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2025年07月23日 イイね!

房総半島半周してきました🙂

7月も下旬に入りましたが、相変わらず暑い日が続いてます😮‍💨
少し乗らないと距離が伸びないので、久し振りに房総半島半周してきました👍

今日は南西の風が強かったので、いつもとは逆の左回り(木更津から東京湾沿いに南下して館山方面に向かう)のルートとしました。逆回りは目に入る風景がが全く違うので、ある意味新鮮でした🙂


館山に入る直前に岡本桟橋に立ち寄り。
午前中は引き潮なのか大分桟橋が高く見えます。










久し振りに洲崎方面を廻り、野島崎灯台に向かいます。
素晴らしい天気☀で海が綺麗な色でした😀










ちょっとトイレに入ったら、何とツバメの巣が有り可愛いヒナが4羽見えました。
暫く見ていたのですが、親鳥は全くエサを運んで来ませんでした😮‍💨






大分暑くなってきたので、いつもの大原辺りまで行くのを止めて、鴨川から直接君津方面へとルートを変更しました。


君津辺りで昼ご飯を食べたくお店を探していましたが、暑い夏に丁度良さそうな「餃子の王将」に入り、ボリュ-ム充分なかに玉ランチを戴きました👐






あとはアクアラインで帰宅するのみ。

今日のルートはこんな感じでした。






走行距離は約260km、車載メータ-上の燃費は37.5km/Lを表示。
1人だけで高い峠道に行かなければかなり良好な値を示してくれました🙂
Posted at 2025/07/23 14:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ

プロフィール

「暑くなる前に近場で撮り鉄してきました http://cvw.jp/b/1121222/48570026/
何シテル?   07/29 09:38
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
1314151617 1819
202122 23 2425 26
2728 293031  

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation