• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

何故か重複して『【当選連絡】プロスタッフ:ユーザーインプレッション企画ご当選のお知らせ』が配信されました⁉️

1週間前の5/20に続き、同じ企画の『【当選連絡】プロスタッフ:ユーザーインプレッション企画ご当選のお知らせ』の連絡が入りました⁉️


1週間前に既に連絡を入れたのですが、何故でしょうかね❓
何かシステムエラ-でも発生したのでしょうか・・・・
うっかりして別の案件かと思い、返事を入れてしまいましたよ😅
まさか2つも届くことは有り得ませんよね😵
Posted at 2024/05/27 14:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2024年05月27日 イイね!

恒例の『大人の休日俱楽部パス』を使った旅に出掛けます☺️

今年も高齢者の特典の一つであるJR東日本&北海道で使える『大人の休日俱楽部パス』を活用した乗り鉄&クルマ🚙ドライブに出掛けてきます🙆
昨年同時期に道東を巡りましたが、今回は旭川を拠点に稚内からオホーツク海沿いを愉しんできます🙋

予定は下記の通りです👍️

1日目 東京 ⇒ 新函館北斗 ⇒ 札幌 ⇒ 旭川
  宿泊  旭川
2日目 日産レンタカ-でNote(勿論 e-Power)を借ります
  旭川 ⇒ 留萌 ⇒ 羽幌 ⇒ 幌延 ⇒ 稚内
  宿泊  稚内
3日目 稚内 ⇒ 宗谷岬 ⇒ 浜頓別 ⇒ 紋別 ⇒ サロマ湖 ⇒ 温根湯
  宿泊 温根湯♨
4日目 温根湯 ⇒ 石北峠 ⇒ 青の池 ⇒ 富良野 ⇒ 美瑛 ⇒ 旭川
  宿泊  旭川
5日目 旭川 ⇒ 札幌 ⇒ 新函館北斗 ⇒ 東京

ざっとこんな予定ですが、天候等によりレンタカ-で巡る場所は多少の変化は有るかもしれません👌






今回いつもの通り駅の販売機でキップ🎫購入しましたが、往きのはやぶさは10時10分時点で何と窓側のE席は全部予約済で何とかA席とB席を確保出来ました😅
帰りに指定席を丁度1カ月前の今日予約に行きましたが、はやぶさのE席はかなり予約が入っていて(8割がた)、何とかE席とD席の確保が叶いました☺️
うっかりしていたのですが、確か今年からえきネット経由で自宅のパソコンやスマホからも予約可能になり、出足が相当早くなったのだと思われます。
次回からは忘れずに此方を活用しましょう🙆


懸念点としてそもそも北海道には梅雨が無いというのが今までの気象の常識でしたが、温暖化の影響かその様なことが無くなりつつ有るので、晴天を期待したのに雨だったということが無いことを願ってます🙇
あと駒ヶ岳で火山性微動の兆候が有るとの報道があり、それによって函館本線の通行に支障が出ないことも願ってます🙇


まだ1カ月先の話ですが、愉しい旅行に行けなくなるような事が起きない様に日頃から注意して過ごしましょう🙆
Posted at 2024/05/27 12:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道旅 | 旅行/地域
2024年05月26日 イイね!

今日も試走に出掛けました👍️

今日も試走してきました☺️

出発時点で残り走行可能距離が「196km」だったので、いつもの房総半島半周はちょっとリスクがあるかなと思い、大原の方には出ない短めのルートとしました🙋

今月は高速道路には一度も入ってませんでしたが、房総半島に入るには最低アクアラインは通過せざるを得ないので、川崎から木更津金田までは往復共に利用しました👍️

久留里線沿いに入り久留里駅近辺から南下するつもりでしたが、途中で410号線という表示に惑わされ、道を間違って😅しまいました。途中県道269号に入ってしまい、狭い山中の結構アップダウンのある道に難儀しました😢
その後幸いにも県道92号に入れ、そこは何度も通った道なので安心してはしれました☺️

残り走行可能距離を見ながら、鴨川から外房に入っても大丈夫そうなので128号で周遊し、館山からは127号線を北上しました🙋

館山辺りはいつもなら10時半から11時頃なのですが、早く出たことと途中ショ-トカットしたルートに来たこともあり、いつもより1時間以上も早い時間帯でした。

残り走行可能距離は減りますが、思った程減りません👌

途中燃料警告灯が点灯したのが920kmの時点です。
取説によれば、残量が約5.5Lになった時点で点灯するとの記載が有りますが、満タン36Lなので、約30.5L消費した時点のはずですが、どうも数字からは不可解な状況です😅
車載メータ-からは920km/34.8km/L≒26.4Lとなり、30.5Lとは差が有り過ぎます。また920km/30.5L≒30.2km/Lとなり、これも差異が有り過ぎます😭







帰宅時の状況で、先ずは本日の結果。
212km走行し残り走行可能距離は53kmとなり合算で265km、出がけの196kmよりかなり伸びました🙆
燃費は36.6km/L(過去最高値)を表示☺️







5月通算の結果。
934km+53km=987kmとなり、満タン1000km超えは手が届きそうな感じとなりました。
燃費は34.9km/Lを表示、これを真っ正直に信じれば934km/34.9km/L≒26.8Lとなるので、残燃料の警告とはエラい違いとなります❓❓

取説では残り走行可能距離は直近の燃費実績と残燃料から計算するとの記載が有りますが、未だその計算方法にはスッキリしない点が残っています😅
月末には1000kmを超えした後に満タンにしますので、凡その傾向は4月よりは掴みやすくなることを期待しています🙇







今日の試走コースです。







燃費の結果は満足ですが、毎度メ-タ-表示から実態分析すると頭がグルグル🌀🌀状態です😵
Posted at 2024/05/26 14:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Note E13 | クルマ
2024年05月22日 イイね!

5月3回目の大回りに出掛けました👍️

天気の良い日を選び、3回目の大回り旅に出掛けてきました👍️

今日のメインは八高線の非電化区間のディ-ゼルカ-に乗ることです。大分前にこのルートを一度乗っていましたが、久し振りに乗りたくなったのです🙋

ル-トは、武蔵溝ノ口 ⇒ 立川 ⇒ 拝島 ⇒ 高麗川 ⇒ 高崎 ⇒ 小山 ⇒ 武蔵小杉 ⇒ 武蔵新城 で、距離は約310km👌

スタ-トは武蔵溝ノ口駅です。






立川駅から青梅線に乗換え拝島駅へ、更に川越行きに乗り高麗川駅に到着。
2両編成のキハ112+キハ111に乗車します。
最初は乗客が少なかったのですが発車間際に大勢乗換えてきました。多くは奥武蔵の山をハイキングする人達の様です。






明覚駅は木造の優雅な駅舎です。






寄居駅。






児玉駅で列車交換します。






群馬藤岡駅でも列車交換。






八高線の終点駅である倉賀野駅でキヤE192-1の編成とスレ違いました。






定刻通り高崎駅に到着。






次は両毛線乗入の小山駅行きに乗換えます。
左は両毛線、右は信越本線が使用しますが、何れも昔東海道本線で活躍した211系がロングシ-トとなり、今ではローカル線で頑張ってます。






小山駅からは湘南新宿ライン直通の逗子駅行き快速に乗車、最後はグリ-ン車です。
ビ-ル🍺とパン🥯がお供してくれました。






最後は南武線/武蔵新城駅にて大回りは無事完了しました☺️






要した費用はキップ🎫が150円、グリ-ン料金が1000円。
昼食は駅から出られないので、コンビニで買ったサンドウィッチ🥪とおにぎり🍙です。


取りあえず予定した3回の大回りは無事終わりました🙆


来月6月下旬から恒例の「大人の休日俱楽部パス」を使った北海道旅行を予定しています☺️


Posted at 2024/05/22 20:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道旅 | 旅行/地域
2024年05月20日 イイね!

『【当選連絡】プロスタッフ:ユーザーインプレッション企画ご当選のお知らせ』 の連絡が入りました☺️

タイトル通り【当選連絡】が入りました🙆


いつもcarview!ならびにみんカラをご利用いただき、ありがとうございます。

厳正な選考の結果、
みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーン「キイロビン ゴールド」にご当選されたことをお知らせします。

早速ですが、下記URLから当選商品発送に必要な項目を6月3日(月)までにご入力ください。
※期日までにご連絡いただけない場合、当選権利が失効となりますのでご注意ください。




早速必要事項を記入の上、返送しました👍️

商品の到着が待ち遠しいです🙆
最近2回連続で当選しましたよ🙋
Posted at 2024/05/20 18:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「昨晩の風で霞が取れた様に雪❄の無い富士山🗻を望めます🙌
手前の丹沢が無ければもっと裾野が広くて雄大な姿を眺められるのですが、それは贅沢ですかね🙂」
何シテル?   09/02 08:44
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation