• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

今日(5月5日)のプチドライブ☺️

GWの道路は何処も混雑するので大概家に居ますが、全くクルマ🚙に乗らないのも癪なので、午前中だけ出掛けてきました🙋

混まない道路で午前中に帰れるという条件で、久し振りに自宅(川崎)~立川~五日市(都道33号)~甲武トンネル~上野原~大垂水峠~八王子~自宅というコースです👌

甲武トンネル(標高約600m)を抜けたところで1枚パチリ。
青空が眩いばかりです☺️






その後下り上野原から国道20号線を走り、此方も久し振りの大垂水峠(標高398m)を抜け、その後も国道20号線を走って帰ってきました👍️
帰宅時の車載メータ-です。スマホのピントが上手く合わず、見難くて恐縮です😅






走行距離は車載メータ-では130.2km(補正すると134.2km)、ハイドラは134.23kmとかなり正確でした。
燃費は何と『34.6km/L』を表示しました。標高約600mと約400mの峠を上り下りした割には良い燃費だと一人悦に入ってます🙆

今回上野原から敢えて中央道に入らず下道のみで帰ってきました。やはりモータ-車の e-Power は高速道路に入らない方が燃費だけみると良さそうです🎵
時間のある暇な無職高齢者に適した選択かもしれませんね。

今日のルートは以下の通りです。







明日はやや南風が強く曇⛅空なのでのんびりと自宅で過ごしましょう🍀
Posted at 2024/05/05 19:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Note E13 | クルマ
2024年04月30日 イイね!

車🚙ネタでは有りませんが・・・

車🚙以外のネタで恐縮です😅

本日(4/30)遂に歩数5,000歩以上の連続日数が180日となりました☺️
この間で最大は20,212歩(過去最大)、最小は5,066歩です。

大半は多摩川河川敷を歩いてますが、季節により綺麗な花が咲いたり、冬枯れの淋しい時期も有りました👍️



















あと1月1日から今日4月30日迄の121日間の平均歩数が10,000歩をクリア-出来ました☺️
4月中旬頃から好天になり歩数が増え始め、ひょっとしたら平均10,000歩を超えられるかなという状況となり、ちょっと頑張りましたよ👌


5月以降は暑さもあるでし夏季の猛暑や台風の来襲も有るでしょうから、余り連続日数等無理しない様に、本来の健康維持の為に気楽に歩くこととしましょう☺️
Posted at 2024/04/30 14:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2024年04月29日 イイね!

2024年4月度燃費(第2回)

4月は暖かかったり寒かったり気温変動の激しい月でした。

4月は10回程乗り、徐々に e-Power Note のアクセルワ-クに慣れてきました。
今月は満タン(36L)のみでどの位走れるかの関心が有ったので、やや抑え気味の走行距離となりました。

 走行距離 884km
 ガソリン 28.87L @159(5円引きクーポン利用)
 燃費   30.6km/L 
  メータ-表示は31.3km/Lで2.3%甘めですが、距離表示が3%過少なので
  実質は31.5km/L位といったところでしょうか・・・
  いずれにせよ悪い燃費では無さそうです。






 給油アラ-ム点灯後20km位走行し、未だ7L強の余裕が有ったようです。
取説によればアラ-ムは残り5.5L位で点灯するとの記載が有り、もう少し(2L位か?)は入ったのかとも思います。
満タン給油時は2回目のオートストップで終わらせてますので、これも今後様子を見ていく必要があるのかとも感じます。


満タン1000kmは特に難しいとは言えなさそうですが、Demioの様に軽く1100km超えは多分難儀でしょう。やはりタンク容量が36Lの制約はきついです。


 4月の遠出は200km超えは長坂往復、山中湖周遊、100km超えは大磯往復、三浦半島周遊が主で、近場は4回(計120km位)です。


 5月は未だ予定を立ててませんが、GW明けに無職高齢者なので平日に高速道路に長く乗らなくても良い場所に行ってみたいと思います。
Posted at 2024/04/29 10:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Note E13 燃費 | クルマ
2024年04月13日 イイね!

昨日のニュ-スに感化されて『昭和記念公園』に出掛けてきました☺️

たまたま見た昨夜のニュ-スで『昭和記念公園』のサクラ🌸とチュ-リップ🌷がとても綺麗なことを知り、早速天気が良い今日出掛けてきました。

サクラ🌸も綺麗でしたが、チュ-リップ🌷には大勢の見物客が取り巻いてました。
詳しい説明抜きに廻った順番にアップします👍️












いよいよチュ-リップ🌷のエリアに入ります🙋









































再びサクラ🌸へ






ミラ-に写り込んだサクラ🌸です。






サクラ🌸と菜の花のコラボ、ピンクと黄色が春らしいですね👌






公園内を歩き回り少々疲れたので早めに入口付近のファミレスで昼食を摂り、帰宅しました。約1万5千歩歩きました👍️
Posted at 2024/04/13 14:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月10日 イイね!

近所でサクラ🌸を愛でてきました

暖かったり寒かったりと、今年のサクラ🌸開花時期予報は気象庁をとても戸惑わせましたね。

4月も10日になりましたが、未だ世田谷区砧公園は何とかもっていそうなので朝一番に出掛けました。
入ったところの大きなサクラ🌸の樹の前で女性がシャボン玉を舞い上げていましたので、それとコラボして撮りました。






広い公園内には大きく枝を拡げた樹木が数多く有ります。
時期はなんとか許容範囲に収まり、綺麗なサクラ🌸を愛でることが叶いました。









公園の一角には可愛いチュ-リップも有るんです。






まだ9時過ぎだったので、登戸の二ケ領用水沿いのサクラ🌸も様子見に行きました。
残念ながら此方は2~3日位ピークを過ぎた印象ですが、それでも綺麗に花をつけている樹も有りました。












結局登戸から久地まで歩き、その後南武線で武蔵溝ノ口まで。
ちょっと早めでしたが、かつやでカツ丼を食べて帰宅しました。






2か所巡ったので14000歩位歩きました。
Posted at 2024/04/10 15:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「大人の休日俱楽部パス スペシャル http://cvw.jp/b/1121222/48634531/
何シテル?   09/03 13:40
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation