• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

横軽越えの列車

旧信越本線の横川-軽井沢駅間が廃止されてもう20年近くが経ちます。廃止直前に何度か写真を撮りに出かけたのがつい先日の様に思い出されます。


ホビタスでは時々セ-ルを行っていて、稀に30%引きや25%引きという商品もあります。
多分決算時のタイミングや長期在庫の処分等の理由があるのでしょうが、買う方は会社の事情は気にしません。安く買えればイイんですよ (^^♪


1か月位前に489系の特急あさま(4両++3両)を25%引きで購入、EF63はエンドウのキットを既に組んでいるので Tomix製の購入を少々躊躇していました。また、もう一つの理由は目立つCアンテナ用に穴が2か所開けられていると思い込んでいたことも有りました。実際は、専用冶具を使い自分で0.8mmの穴を開ける必要があり、購入時には穴が無いすっきりした顔立ちであることが分かりました。


3月決算を前に EF63 も25%引き、カ-ド引き落としに時期も考えて20日過ぎにポチリ (^^♪
昨日無事配備完了です。








489系の2両(Tセット)を近いうちに配備し、特急9両編成とEF63重連で楽しみたいと願ってます。
Posted at 2017/03/25 14:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2016年12月23日 イイね!

自分へのご褒美 (^^♪

2か月ほど前に突然インタ-ネットが繋がらなくなりました。
丁度停電が発生した直後だったので、ル-タ-が壊れたのかな?と思い、検討した結果ル-タ-の可能性が高いと判断し、新しくル-タ-を買いましたが、一向に繋がりません (-_-;)


しょうがないのでLANケーブルを接続して一時しのぎ、その後息子夫婦に来て貰い、嫁さんのお姉さんにも尋ねながら検討したのですが、パソコンの無線LANの故障という結論に至りました。


時々立ち上がりが遅くなったりしたこともあり、購入後約6年経過しているので、そろそろ新調することに家内も同意し、直ぐにネット経由で購入、旅行帰りの19日(月)に配達されました (*^_^*)
今日色々とセットアップ中です。








今迄のパソコンも当分は使えそうなので、年明けにでも修理に出してみます。





もう一つ自分へのご褒美です。1年きちんと仕事をしてきましたから・・・・


何処かで年末セ-ルをやっていないかな?と何気なくホビタスを覗いたところ、何故か「トワイライトエクスプレス」の基本セットと増結セットAが出ているではないですか (@_@)


何故今頃出てきたか不明ですが、直ぐにポチリました。価格も1割引きなので、大変リ-ズナブル。
こちらも20日(火)に無事配属が完了。










箱の上にすれが有るので、どこか倉庫の奥に在庫として残っていたのでしょうか? 理由はともあれ、これで「北斗星」、「カシオペア」、「トワイライトエクスプレス」の3特急寝台列車が揃いました。
昨年10月に「北斗星」を買った時には想像もつかないことでした (*^_^*)
Posted at 2016/12/23 12:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2016年10月23日 イイね!

第39回鉄道模型ショウに顔を出してきました (^^♪ *写真を1枚追加

昨日22日(土)に蒲田で開催された模型ショウに出かけてきました。


やはり模型は動くことに加え、音が入るともっと実感が湧いてきます (*^_^*)







ミニレイアウトをクルクル回るDLも面白いですね。







探していたTOMIXの10系客車セット(右から、オロネ10、オシ17、スロ62、オハネフ12)を偶然手に入れることが出来ました。模型ショウでは2割、3割引きがある中で、希少のせいか定価通りでした。


《追加写真》





先ずは屋根上のベンチレ-タ-を取付けます (^^♪
Posted at 2016/10/23 18:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | ニュース
2016年10月09日 イイね!

3軸ボギ-車の車両達です

関東南部は今朝から風雨が酷くとても出かける気にもなれず、模型弄りを楽しみました (^_-)-☆

客車の3軸ボギ-車に昔から興味があり、タニカワ模型を中心に手に入れ組み立ててきました。
久しぶりに走らせましたが3軸はピボット軸にも拘わらず惰行性能が芳しくなかったので、軸受けにモリブデン・グリスをプレゼント。 そうすると8両連結しても軽快に走りました。







牽引機は30数年前に結婚祝いの品として頂いた天賞堂製の「EF10」1次型です。しんがりは、同じく天賞堂製の「マイテ58」。










左端上の「マイ38」はこれから組み立てます。
《追加》 左から、マイテ58  マイロネフ38  マロネ38  マロネロ38  スシ28  マシ38
      マロネフ29  スハシ38  カニ38(10系) 







牽引機の一両が「DF40」、これも3軸です。







模型は走らせないとね !(^^)!
Posted at 2016/10/09 15:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2016年04月02日 イイね!

Tomix製 DD51×2両 無事配備されました !(^^)!

実車は既に廃車へと寂しい結末を迎えましたが、模型の世界では新鋭機として配備されました。
現在慣らし運転中で、音質はDLらしからぬELの様です。こんな音をEF81やED79に期待したいのですが・・・







これで一応 『北斗星』 と 『カシオペア』 の牽引機はほぼ揃いました。EF81のカシオペア色を配属させるか迷っています。あのカラ-リングは私的にはどうもいただけません (・・;)



Tomix製 ED79×2






KATO製 EF510-515 & EF510-510






Tomix製  EF81






JR東日本はカシオペア塗色のEF510-509と510をJR貨物に売却、ひょっとするとEF81にあのシルバ-ベ-スのカラ-リングを施すのでは・・・と微かに期待しているところです。
6月が楽しみです。
Posted at 2016/04/02 20:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味

プロフィール

「今朝は少し涼しく感じましたが、昼頃には猛暑になるみたいですね🥵」
何シテル?   08/29 05:55
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation