• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

本日の満月🌕は「スノ-ム-ン」とも呼ぶそうです

食後に東の空を眺めたら、やや小さめですが満月🌕が見えました。
新聞を見たら月齢15.3とあり、ひょんなことから「スノ-ム-ン」であることを知りました。







2023年で最も遠い(小さく見える)満月🌕で、正確には2月6日(月)3時28分に満月🌕を迎えるそうです。
Posted at 2023/02/05 19:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2022年11月11日 イイね!

今日も一昨日に引き続き『昭和記念公園』に行ってきました

今週は本当に天気が良く、セータ-を脱ぎたくなる位の暖かさです。

一昨日(11/9)一人で立川にある『昭和記念公園』に出かけてきましたが、昨日のニュ-スにも取り上げられたし、今日改めて家内と一緒に『昭和記念公園』に出かけてきました。

昨日FUJI FILM 社製のX-A7のレンズを変えたので、その試し撮りの意味も込めています。
一昨日の様に相当歩くのは家内は負担が大きそうなので、今日は西立川駅口から入場しました。

今日のメインポイントを、いちょう並木、日本庭園とカナ-ルのイチョウの3か所に絞りました。何れも綺麗な色で青空をバックに本当に映えていました。家内もテレビのニュ-スで見るのとは違うと喜んでいました。

とりとめの無い写真ですが、いくつかをアップします。




























この組み合わせはとても持ち易いです。ズ-ムも絞りも左手だけで操作出来ますし、重量もそんなに無い(全て引っくるめて660g位)のでちょっとした旅には格好の相棒になりそうです。

唯一の懸念は10年前の古いレンズなので、AF時に消費する電力量が現在のレンズに比べて多いのでは?という点です。今日もフル充電でスタ-トしましたが、60枚程度撮ったらバッテリ-残量の目盛が1つ(全部で3つ有り)が消えてしまいました。

一応純正の予備バッテリ-は1個ありますが、割と値が高いので更なる予備として安価な中華製を買うか迷っているところです。
Posted at 2022/11/11 14:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2017年04月23日 イイね!

箱根までドライブ !(^^)!

昨日(4/22)放送の『ブラタモリ/箱根』を見て、家内が行ってみたいというので久し振りに箱根行き。

第三京浜~横浜新道~国道1号線~湘南バイパス~箱根新道~芦ノ湖スカイライン経由で9時半頃に長尾峠に到着。

太陽がほとんど顔を出さず曇り空、こんな近くまで来たのに富士山も拝めず (ー_ー)!!

でも、タモリ達が立った同じ場所から、同じ光景を眺めることが出来ました (^◇^)

 







山体崩壊による火山麓扇状地、崩落により堰き止められて大きくなった芦ノ湖、箱根CCの中にある池などが手に取るように分かりました。噴煙が上がっている場所は大涌谷です。

帰りに丹沢湖(三保ダム)経由で昼過ぎに無事帰宅。

帰宅後、家内は録画した『ブラタモリ/箱根』をもう一度見ています (^^♪


今日の結果
 走行距離  220km
 燃費     26km/Lの前半
  *DPF再生が2回有り、その発症間隔は115kmと147km (-_-メ)
Posted at 2017/04/23 13:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2016年01月18日 イイね!

☃☃☃ が降った (・・;) 

予報通り雪☃が降りました。昨晩就寝の際は雨音、夜中の2時半頃に目が覚めた時は雪が降っていました。


7時過ぎの光景です。二子玉川にある楽●の建物は既にほぼ全館照明が入っています。








参考までに先日アップしたほぼ同じアングルの光景です。







暖冬の時ほど雪は降り易いといいますが、今年はあと何回降るのでしょうか・・・・
Posted at 2016/01/18 07:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2016年01月13日 イイね!

今朝は冷え込みが厳しかったです (-_-;)

今朝は寒かったですね (-_-;)  とは言っても、氷点下ではありませんが・・・・

今年初めて朝の4時半位に寒さで眼が醒め、寝室の暖房を入れました。

7時頃上に上がると、多分ポリカ-ボ製と思いますが透明の板に霜がびっしり付いて真っ白です。
やっといつもの冬になった様ですね (^。^)







向うに見えるのが二子玉川のライズと呼ばれているマンションや事務所棟です。


右の3つはタワ-マンション、その左隣の高層30F建てのビルは全館楽●が入居、休日でも朝方まで照明が点いているフロア-があります (・・;)


左手に30Fと15Fの建物は共にマンション、玉川高島屋も微かに見えます。


Posted at 2016/01/13 18:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「今日も暑くなりそうですね😮‍💨
それにもめげずに早朝散歩しています👍」
何シテル?   08/08 05:39
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation