• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

松田町の西平畑公園に出かけてきました

3月に入り寒さもかなり和らいできました(^^♪
たまには撮り鉄以外の家内サービスをしなければと思い、最近ニュ-スで目にした松田町の西平畑公園の河津櫻と菜の花を愛でに出かけました。

クルマもいいですが公共交通の電車で行くのも楽しいので、田園都市線/小田急線を利用しました。

朝7時に家を出て、新松田駅に8時40分頃には到着、そこから徒歩で山に向かいます。駅前には神奈川県では余り見かけない富士急行のバスが来ました。






駅前から徒歩で20分位歩いて(結構坂がきついです)、やっと入口に到着。
でもその後も結構坂を上りますが、クルマで上の駐車場に直接行ってしまったら、折角の河津櫻や菜の花の間を歩けません。多少のしんどさは有りますが、やはり歩いて行くのが正解でしょう。












松田町を見下ろすと、小田急線と御殿場線の駅が見えます。
小田急は10両編成の車両が行き来するので長いホームは当たり前ですが、御殿場線も往年の東海道本線なので、こちらも長いホームが今も残っています。

小田急線は上り(6両編成)と下り(10両編成)が行き違っていますし、酒匂川橋梁を走り抜けるのも手に取るように見えます。






適当に歩き回り、混まない内に新松田駅まで戻りました。
丁度8000系が到着、ステンレス車体よりこちらの色の方が個人的には好きです。






帰りは小田急線で登戸まで来て南武線に乗り換え、武蔵溝ノ口で昼食を摂り、12時過ぎには帰宅出来ました。
Posted at 2022/03/04 14:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「もうすぐ2026年ですね✌️
早々にカレンダーを買ってきました👍

昔は風景や絵画の内容で選びましたが、今では何も無く書き込みし易い単純な方が使い勝手が良いです✋
此れが何と税込110円、月が終わったら切ってメモ用紙にも再利用出来るので、究極のエコかもしれません🙌」
何シテル?   10/05 14:01
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 45
6 789 1011 12
1314 1516 171819
20212223242526
2728 29 3031  

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation