• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

燃費記録(第6回)

燃費記録(第6回) ながのノスタルジックカーフェスティバル2013の見学のため、日帰りで川崎から長野を往復(高速道路8割程度/80~90Km/hでのんびり走行)しました。

 写真はみんみんミゼット♪さんのパブリカスーパーを使わせて頂きました。何しろこの車を見たいために行きましたので、悪しからずご了承ください。


 走行距離   481Km
 ガソリン    19.43L
 燃費      24.8Km/L

 高速道路での向い風は小諸ICから須坂長野東ICの下り坂の区間であったこと、帰りはどちらかというと追い風気味だったのが好記録になたった要因かと推察しています。
 車載メーター26.3Km/Lを指していましたが、メーター誤差と前回の満タン給油がやや少なかった
ためと思われので、実質25Km/Lをクリアーしていたかもしれません。

 いずれにせよ、4月の月間燃費は22.9Km/Lとなりましたので、暖かさとアタリがついてきたことも相まって記録の向上が今後とも期待できそうです。
Posted at 2013/04/29 10:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年04月27日 イイね!

本日3つ目の楽しみは温泉です

本日3つ目の楽しみは温泉です長野日帰りの3つ目の楽しみは温泉です。
帰りがけに「戸倉上山田温泉」に行き、公共の湯である「つるの湯」に浸かりました。硫黄泉ですが以前に他の温泉旅館に泊まった時よりかなり硫黄の匂い(良い意味で受け止めてください)を強く感じました。丁度一緒に入浴した地元の方に伺ったところ、ここの湯は本当に素晴らしいんだよと言われ、源泉に近い旅館の方が本当はいい湯なんだと話してくれました。次回泊まる機会があったら、その方面の旅館を探そうと思います。
因みに、「つるの湯」の料金は250円です。また、係りの方がご丁寧に石鹸を貸してくださいました。感謝!!感謝!!です。
Posted at 2013/04/27 19:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年04月27日 イイね!

「すき亭」 長野の行った際には必ず食べにいくお店です

「すき亭」 長野の行った際には必ず食べにいくお店です長野エムウェーブで開催されたノスタルジックカーフェスティバルで、是非とも見たいパブリカに遇いました。
長野に行った際には出来るだけ「すき亭」に寄るようにしています。初めてこの店を訪れたのは昭和53年頃でした。「りんごで育った牛」がその当時からのキュッチフレーズで、家内と行くときは2階の個室をお願いしますが、今日は一人だったので1階で食べました。いつも美味しく食しています。
お店の建屋の隣には「洗心亭」と呼ばれる素晴らしい建物があります。詳しくは「すき亭」のHPをご覧ください。
Posted at 2013/04/27 19:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

ながのノスタルジックカーフェティバル2013に行ってきました

ながのノスタルジックカーフェティバル2013に行ってきましたみんみんミゼットさんのパブリカが出展されているので、川崎を朝5時に出かけて長野まで行ってきました。
パブリカスーパーは初めて見ました。エンジンルームやメーターパネルがノーマルと違う(当たり前ですが)のを目の当たりにして、とても嬉しい気持ちでした。他にパブリカバン等も間近で見れて遠路はるばる出かけた甲斐がありました。
有難うございました。

行きがけに満タンにしましたが、その際のデータは以下の通りです。
 走行距離  478Km
 ガソリン   22.38L
 燃費     21.4Km/L

参考までに帰宅時の車載メーターをアップしました。メーター表示で26.5Km/L、走行距離とガソリンの残からみても25をクリアー出来たかもしれません。因みに、479Kmの内8割位が高速道路で、80~90Km/h位でのんびり走るパターンです。
Posted at 2013/04/27 17:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年04月14日 イイね!

午前中にちょっと出かけてきました

3月中旬頃から忙しくて中々Noteのならしが出来ませんでした。
丁度今日の午前中時間が空いたので、自宅(高津区)から東名で御殿場IC経由山中湖に行き、帰りは一般道で大月まで行き、中央高速で調布IC経由で戻りました。
ざっくり標高差で1000m位登り、あとは下ってきました。230Km程走り車載メ-タ-では23Km/L程度の表示となりました。過大表示を考慮すれば、実質22Km/L台ということでまあまあのデ-タかと思います。
郊外の信号の少ない一般道を60~70Km程度で走行するのが良い値を出せる条件かもしれません。登り道があるとどうも伸びませんが、1tを超えるガソリン車であることを考慮すれば十分満足出来るでしょう。どうも、カタログ値(24.0Km/L)に引きずられているようです。

Posted at 2013/04/14 12:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月の満月🌕️です🌝
「Sturgeon Moon(スタージェン ムーン)」と呼ぶそうです👐」
何シテル?   08/09 19:51
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation