• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後のブログです (^。^)

大晦日ですがとても穏やかな天気だったので、昼食を食べた後に家内とちょっと散歩に出かけてきました。

南武線の登戸駅まで行き、世田谷通りで狛江市側に渡りました。
丁度小田急の特急電車(50000系/VSE)が多摩川橋梁を通過しました。




東京側の土手沿いの道は歩きやすく、またサイクリングも出来る様に整備されています。
こんな案内板もあります。



途中に自動車学校のコースがありますが、こちらは小さすぎて今は使用されていません。昔はこの位の場所でもよかったのでしょうか・・・・



河川敷には映画に使う古いクルマを保管しているところもあります。



警視庁の白バイ練習場もあります。ここは、NHKの火野正平さんが主役の番組でもちょっと紹介されていました。



その後もゆっくりと下流に向かって歩くと、もうすぐ二子玉川に到着します。



二子橋で再度多摩川を川崎市側に渡り、今日の散歩は終わりです。
なんだかんだ7Km位歩いたので、小さなマメが出来てしまいましたが、汗を少しかく位穏やかな午後を過ごせました(^。^)
冬でもこんな1日があるんですね。

昨日に続き、つたないブログにお付き合い頂き、心より感謝いたします。

新しい年が素晴らしい1年になることを心よりお祈り申し上げます。




Posted at 2013/12/31 16:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年最後の日帰り温泉に行ってきました(^_^.)

今年も残り1日少々となりました。流石に大晦日に行くのは憚れるので、今日行きました。

いつもの通り川崎から多摩川沿いに上り、立川から新奥多摩街道を抜け、途中で丹波山にある「のめこいの湯」から秩父の「武甲温泉」に急遽変更しました。特に理由はありませんが、車中で家内とたまには違う方面もいいかな?という程度です。
国道299号線/正丸峠を抜けましたが、飯能市高麗から秩父市横瀬までは信号もほとんどなく、自宅から90Km位、2時間20分程度でオープンの10分ほど前に到着しました。今日の料金は休日料金でした。




お湯は炭酸が含まれているとのことで、アルカリ温泉のヌメヌメ感はなく、またやや低めの湯温のためゆったりと長めに浸かることが出来ました。30分近く入ることが出来、家内も同じ位ゆっくりと浸かっていました。気持ちよく、出てからも暫くジャンパーが要らない位身体が暖まりました。

その後市内方面に入り、先ずは秩父神社にお参りにしました。初詣の準備が着々と進められていましたし、結構人で賑わっていました。



昼食までは少し時間がありましたので、近くを散歩しました。洒落た建物が結構残っていますが、一つだけ紹介します。



30分位散策した後、途中で狙いを定めていたお店に入り昼食を摂りました。
お店の名前は「パリー」、登録有形文化財に登録されています。







店内はレトロ感に溢れ、猫が石油ストーブの前で前足をかけて器用に暖を取っていました。






私は「ソースかつ丼」、家内は「親子丼」を注文、美味しかったですよ(^_^.)





その後真直ぐ帰る積りでしたが、地図をみたら「定峰峠」が近くにあるじゃないですか!
多分雪も殆ど残っていないと思い、折角のチャンスなので進路をまたまた変更して峠道にクルマの鼻先を向けました。

峠にはバイクや自転車組が数名いました。少し雪が残っていましたが、夏タイヤでも全く問題無かった状況でした。



これで、2013年最後のドライブを好天の下で走ることが出来ました。
今年も無事故で安全運転を出来たことに感謝し、来る午年も無事故で楽しくクルマの運転が出来ることを願って、帰宅の途につきました。

つたないブログを読んで下さった皆様方に厚く御礼を申し上げます。
そして、来る午年がより佳き1年になることをを心よりお祈り申し上げます。









Posted at 2013/12/30 17:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013年 燃費総括(^。^)

今日秩父の武甲温泉に今年最後のドライブに行ってきました。後程アップしますが、先ずは2013年の燃費を総括したいと思います。

走行距離       10,267Km
ガソリン         459.3L (67,200円)  
ガソリン平均単価    @146/L
燃費          22.4Km/L
走行1Km当り単価  @6.55/Km

流石にJC08モードのカタログ値の24.0Km/Lには届きませんでしたが、まずまずの結果かと思います。今後エンジンのアタリが良くなれば、今までの経験から向上が見込まれますし、大いに期待したいです。小排気量エンジンの為か条件(風向き、道路の勾配、速度等)によって結構燃費値が上下する傾向にあり、どこで妥協するかも分かれ道になりそうです。

Posted at 2013/12/30 15:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年12月23日 イイね!

4桁最後のキリ番 GET (^_^.)

やっと「9999Km」に到達です。そして、あと1Kmで「10000Km」です。





自宅近くで「10000Km」達成、自宅車庫でお休み中です。




今年の年始3日に発注し、1月中旬に納車、約11か月で10000Kmに到達しました。月間900Km程度の走行なので、まあ多くもなく少なくもなくといった状況でしょうか・・・

午年の来年はどの位走るのでしょうか? 仕事を3月で一区切りさせるので平日の走行が増えそうです。
でも、クルマばかりでは健康に良くないので、自転車を買って少なくとも週1日は乗るつもりです。
Posted at 2013/12/23 14:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Note | 日記

プロフィール

「今日も暑くなりそうですね😮‍💨
それにもめげずに早朝散歩しています👍」
何シテル?   08/08 05:39
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation