• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

7/30から東北旅行に出かけてきます !(^^)!

4月から現在の仕事に就いて、初めて連休を取ることが出来たので、7/30から8/1の2泊3日で再度東北旅行に出かけてきます。


昨年はNoteで花巻市の鉛温泉、八幡平の後生掛温泉、六郷湧水群を通って湯沢市の横堀温泉等を巡ってきました。


今年は、会津の大内宿、会津若松市から喜多方市へ、1泊目は熱塩温泉の山形屋さんにお世話になります。


2日目は、米沢市に入り一路13号線を北上し、昼を大石田辺りで美味しいソバを食し、湯沢市、横手市を抜け、一度は行きたかった夏油温泉で2泊目。


3日目は未定で、真直ぐ東北道を帰るのはつまらないので、何処に寄ろうか思案中です。


多分1200km位走りそうです。燃費は昨年Noteで26.4km/Lを記録したので、Demioなら27km/L台はクリア-したいです。


帰宅後旅記録をアップしますが、帰宅した1日は無理そうなので、翌2日の日曜日になりそうです。



 ↓ ↓ ↓  夏油温泉の案内です (^。^)
Posted at 2015/07/28 21:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車旅 | 旅行/地域
2015年07月26日 イイね!

燃費記録(第6回)

7月の途中ですが、月末に東北旅行に出かけますので、一旦満タンにしました。

 走行距離  654km
 軽油     26.42L    @100
 燃費     24.8km/L  
      * DPF再生が2回有

3回200km程度のドライブ、特に今日は朝から猛暑を窺わせる気温でエアコンを常時On状態ですから、燃費はこんな値でしょう。

DPF再生を抑える方法があれば、是非ともご教授ください。
Posted at 2015/07/26 13:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Demioの燃費 | クルマ
2015年07月25日 イイね!

夕焼けとお月様 

今日も暑かったですね。

日の入り直後に、南の方角で綺麗な夕焼けと半月を眺めることが出来ました。






明日も暑い1日になるとの予報ですが、小川町の七夕祭りを見に行こうかと思います。
Posted at 2015/07/25 19:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2015年07月20日 イイね!

昼過ぎ頃ヘリが飛んできて、結構音が鳴り響いてきました(・・;)

昼過ぎ頃に自宅付近の上空にヘリが飛んできて、旋回を始めました。

最初は直ぐにいなくなると思ったのですが中々離れなかったので、それなら写真を撮ろうとと思い、あっという間に180枚位撮りました。 ここがデジタルカメラの利点ですね(^。^)

その中から5枚程アップします。

これは警視庁のヘリですが、機体右側から隊員2名が下(多摩川)を覗き込んでいます。
向う側に二子玉川のライズのビル群が見え、如何に低空を飛んでいるかお分かり頂けると思います。














その後川崎市消防局の「そよかぜ」も飛来しました。









この後更に2機が飛んできましたが、結構上空だったので撮れませんでした。


暫くして二子橋を渡りましたが、特に何か事故があった様子は有りませんでした。何の目的だったか不明です。

Posted at 2015/07/20 15:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年07月19日 イイね!

群馬県上野村まで出かけてきました (^。^) 

台風も過ぎ、こちらは特に風雨による被害はありませんでした。風が予想外に強かった!!!

梅雨が明けたわけではありませんが、今日はかなり暑くなる予報でしたので、家に閉じこもっていては身体に悪いと思い、家内と出かけてきました。


混雑する高速道路を通らないとなると、やはり299号線で秩父方面に行くのが手っ取り早いので、上野村のスカイブリッジに行くことにしました。

7時過ぎに出発、9時15分にはいつもの「あしがくぼ果樹公園」に到着。この時間だとパン屋さんが準備中で美味しいパンを買えないのが残念です。


その後も299号線をヒタ走り、志賀坂トンネルに到着。トンネル手前で、今走ってきた299号線沿いの集落が眼下に望めます。






志賀坂トンネルの南側は埼玉県小鹿野町です。左は金山志賀坂林道です。






短いトンネルを抜けると群馬県神流町です。






こちらを下りきると神流川の橋に到着、この先を左折します。






暫く299号線を走り、直ぐに「道の駅上野」に到着。






11時ですが、早め昼食を摂りました。
私はソースかつ丼ならぬ「ソ-スイノブタ丼」、家内は「イノブタ餃子定食」を注文。






食べ終わってから今日の目的地である「スカイブリッジ」に無事到着。

入口で200円を払い、名刺大のパスポ-トを記念に2枚手に入れましたが、記念スタンプは押し忘れました(・.・;)









流石に橋の上はちょっと怖い思いをしましたが、下界に299号線を望めます。






ここの全体案内板です。





12時過ぎにはスカブリッジを楽しめたので、後は混まないうちに帰宅。


265km走り、燃費は約26km/Lですから悪くはありません。でも、今回もDPF再生があり、何と前回からは267kmしか走っていません。どのような状況下でDPF再生の頻度が増えるか未だ不明です。いずれにせよ、今回は267km、前回が313kmというサイクルはちょっと早すぎませんかね・・・・


Posted at 2015/07/19 16:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ

プロフィール

「孫娘を連れて高島屋の恐竜展に出掛けてきました✋
夏休みということで結構な混み具合でした😮‍💨」
何シテル?   08/15 13:58
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が昭和37年に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 2021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation