• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

電動工具のリコール

電動工具のリコール 無償修理でした~!

ホームセンターで購入した日立のペン型インパクトレンチなんですよ。

年度末の忙しい時期に、同業者が使っているのを見て便利そうだったのでついつい購入。(笑)

実際、小型で便利。パワーは無いものの、ボードを止めるネジ締め程度には十分使えます。

見たものはマキタのペン型インパクト。トリガーが通常のタイプと違って胴の部分に付いているのが気に入らなかったので、通常のタイプの日立のものに。

♯プロ用はスペックが同じで、グリーンのカラー

で、便利に使っていた訳なんです。専用のホルダーも購入し、ちょっとしたガンマン気分。(笑)

それが、4ヶ月も経たずに故障。全く動かなくなりました。(涙)

レビューにも、突然の故障…という記事があったので、ちょっと気にはなっていたのですが、使用頻度が高いプロユースではちょっと役不足の感があったのかもしれません。

今回の修理では、「DCスピードコントロールスイッチ」と「ターミナルコンデンサーセット」が交換されてきました。

♯購入当初から、時々動かなくなることがあったので、初期不良だったのかも?

ストレートなデザインでありながら、折れることによって通常のガンタイプのデザインで使用できるのが売り物。そのレビューによれば、折れる部分のケーブルが細くて切れやすい…との表記。

今回交換されたパーツがそこに相当するのかは判りませんが、対策部品であることを祈るばかりです。

ホント、突然壊れては困りますし…。(汗)

修理には20日程かかりました。DIY用とはいえ、壊れるには早すぎな気がします。因みに、ホームセンターの方によれば、こういった電動工具の保証というのは特別無いとのこと。

一部家電製品メーカー等では、1年保障を謳っているものもあるらしいのですが、そういう意味では今回はラッキーでした。

同様な故障が多発していたのでしょうか…?ということで、命に係わる場合ですと、リコールで回収無償修理なんでしょうけど、今回はどういった対応だったのか気になるところです。

…ということで、明日からこの電動工具に活躍してもらいたいですね!

オマケ画像ですが、同じく仕事で使っている充電ドリルドライバーが故障して交換したパーツの新旧の比較です。



見ての通り、カーボンを押しているバネが太くなり、電線も太くなってます。耐久性が向上したのでしょうね。

もう一つオマケは、その充電器の故障パーツです。コネクタを止めているところが外れ、基板との接続部分が切れてしまってます。



いずれも部品的には2千円程度なので、自分で直した方がお得ですね♪

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/06/27 00:19:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation