• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

昇柱訓練

昇柱訓練 毎年訓練してます…。(汗)

最近は昇ることは少なくなりました。せいぜい街灯の蛍光灯の交換ぐらいかなぁ…。

…というのも、引き込み工事専門業者へ依頼することが多くなったからなんですよ。

電気工事と言えば、宅内配線とかがメインなんですけど、外線といいますか、電柱から宅内への配線工事。引き込み工事もやる訳なんです。

でも、引き込み工事専門業者への依頼が増えたので、折角の工事の腕も鈍り気味。(苦笑)

なので、毎年工事組合で講習をやる訳なんですよね。

まぁ、試験といいますか、指導される側になるのでちょっと緊張。初心に帰ってしっかり作業に励みました。

…でも、実際にやる作業は至極簡単なもの。皆の視線といいますか、インストラクターの視線を浴びながらなので、油断は禁物。(滝汗)

夏の暑さも手伝って、終了後は一気に脱水症状…というか、熱中症気味。ふぅ…。

その後は、日陰で次の作業者を眺めていました。他人のふり見てわがふり直せ…とでもいいましょうか、意外と勉強になるものです。

ベテランの昔話に耳を傾けるのも勉強になります。

昔は電線も裸線で、触らないようにまたいで作業したなぁ…とか。そのうち、我々も後輩に話をするようになるんだろうなぁ…。

…ということで、講習終了。事故もなく帰ってきました。

ホント、基本動作は大事です。目視&声だしで確認しながらの作業でこれからもがんばりま~す!
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/06/27 23:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2014年6月28日 5:55
訓練とわ言え色々な危険が有りますのでサ行が慎重に願いしますね(^^)b

コメントへの返答
2014年6月28日 19:21
こんばんは!

ホント、作業は身長に…ですね。(笑)

因みに、仮の電柱なんで、電気は流れていないので、ご安心下さい♪

プロフィール

「[整備] #タント トリップインフォメーション切り替えスイッチ再延長 https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/7827637/note.aspx
何シテル?   06/09 22:40
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40
妙高…来る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 18:31:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん用に購入。子供がまだ小さいのでスライドドアの軽が希望でした。狭いのは嫌なのでハイト ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation