• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

レギュラー仕様にハイオク

レギュラー仕様にハイオク
…意外と効果的かもしれませんよ♪ ハイオクにしてしばらく経ちました。レギュラー仕様のシエンタなんですけど、燃費で差が出てます。 先日オイル交換もしてるので、そちらの効果でもあるのかもしれません。相乗効果かも。 で、どの程度かといいますと、最大で… を記録! ♯撮影は助手席より。 こ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 22:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年05月03日 イイね!

スポンジ交代

スポンジ交代
…何年ぶりでしょうか。(汗) 連休に入りまして、車のメンテの基本の洗車にトライ。まぁ、なんといいますか、年式も古くなってくると、洗車熱も冷めてきてまして…。(苦笑) 実際に洗車するのは月に一回程度。春には液体クレンザーでゴシゴシやるものの、普段は手つかず。 洗車後に晴天が続くとか、そんな状態 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 21:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年04月29日 イイね!

オイルフィルターに百円磁石

オイルフィルターに百円磁石
…結果発表です!(笑) 昨年思いつきでオイルフィルターに取り付けた百円磁石。目的はブログにも書いた通り磁力による鉄粉除去。 通常であれば、オイルフィルターのみでの濾過になるのですが、少しでも除去の効果があればとやってみたわけです。 途中、百円磁石だけでは心配といいますか、他にも強力な磁石があ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 23:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年04月26日 イイね!

春のオイル交換

春のオイル交換
…やりました~♪ 春の陽気に誘われて…というわけではありませんが、ずいぶんと暖かくなりました。地元の気象台によれば、最高気温23.8度。初夏の陽気ですね。 前回交換したのは5ヶ月ほど前。オイルのみの交換。走行距離にして4500キロ程でした。ちょっと早い気もしますが、ゴールデンウイーク前のメンテ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 18:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年03月29日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換
…しました~! 本当は4月に入ってからでも良かったのですが、暖かい日が続いているのでやってしまいました。 思い立ったが吉日ということで、子供たちも手伝ってくれてササッと終了! …のはずが、ちょっと心配なことが発覚。一つだけ空気圧が少ないんですよ。 コンプレッサーで空気を入れてるので、実際ど ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 18:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年03月21日 イイね!

クレンザーで洗車

クレンザーで洗車
…液体なんですけど、やっぱりツヤが無くなります。(涙) 3月も末になり、夏タイヤに交換しようかなぁ…と思ったりもするのですが、天気予報を見ますと雪マークもまだチラホラ。 やはり安全策でしばらくはガマンでしょうね、やっぱり。 そんな、春になってやりたい作業の一つがクレンザーによるボディの磨き作 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 10:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年03月07日 イイね!

マッドガード補修

マッドガード補修
…蝶番を付けてみました! 実はうちのシエンタのマッドガードですが、すべて新品に交換してあります。つまり、一度壊れてしまったということです。(苦笑) 以前、整備手帳にも書いたのですが、マッドガードはプラスチック製のヒンジのようになってまして、いわば可動式のような状態。 それも、つながっているの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 20:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年02月22日 イイね!

レンズ磨き

レンズ磨き
…やりました! 今日は朝から良い天気。昨日もそうでしたが、気温もぐんぐん上昇し、春一番も吹いたとのこと。 う~ん、ホントに春がやってきた…ということで、車のメンテにも気合が入る!…かな?(笑) 寒いとなかなか外仕事ってやりたくないものなのですが、お日様も後押ししてくれてるって感じです。 ま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 21:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年02月01日 イイね!

ジャンプスターターバッテリー充電

ジャンプスターターバッテリー充電
…しました~! 一昨年作った自作携帯型ジャンプスターターなんですが、車に常備してあります♪ とはいっても、車のバッテリーも新品にしたので出番もなく、お休み状態…。(苦笑) ジャンプスターターの役目は、言わずと知れたレスキュー装備。上がってしまったバッテリーの代わりに電源の補助をすること。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 19:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2015年01月20日 イイね!

エンブレ多用の誤算

エンブレ多用の誤算
…バッテリーには酷だったのかも。(汗) 普段の運転ではブレーキを余り踏まないことにしています。 ゆっくりな加速、ゆっくりな減速で省エネ…ということもあるのですが、ブレーキパッド等の摩耗も減らせるかと思いまして。 事実、10万キロまでブレーキパッド(フロント)をもたせたので、やっただけのことは ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 22:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記

プロフィール

「[整備] #タント エアフィルターエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8374887/note.aspx
何シテル?   09/21 22:19
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation