• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

雨、洪水のあと

雨、洪水のあと みなさま、こんばんは★

台風による水害から、数日が過ぎました。特に被害が酷かった地域は、未だ普段の暮らしには程遠い状況です(;´Д`)

私は、今は実家に厄介になってます。浸水してしまったアパートには、この年内一杯住めないので、新しい住処を探そうかと考えています。

いつまでも実家に甘えていないで、早く以前の生活を取り戻したいです(`・ω・´)ゞ

さてさて…サムネ画像は、水が引いたあとの実家近くの道路です。

浸水時は、こんな状況でした。


水は引いたものの…浸水していた道路には、もれなく『置き土産』が残されています。

大量の土砂です(;´∀`)

浸水していたところと、そうでないところが、ハッキリ分かれています。

乾いた土砂は、アスファルトの細かい目に入り込みます。

そんなところをクルマで走ると…大量の土埃が舞い上がります。まるで『どこぞの西部劇に出てくる荒野か!』というくらい、盛大です(;・∀・)

この土埃、少々雨が降ったくらいでは流れません。それどころか、水分を含むとたちまち『泥』となり、跳ね上がります。

少なくとも数ヶ月間は、こんな状況です(;´∀`)洗車しても、一瞬で埃まみれor泥んこですwww

市内至るところ、河沿いにあって浸水した国道・府道・集落道路は、すべからくこんな状態です。

困ったことに、実家の家の前から職場までの国道・府道は完全に水没していたので、避けて通れませんwww

しばらくは、ピカピカに洗車しても、あまり意味がありませんね(;´∀`)




さてさて、無事だと思っていたえむあるくん…少し気になることが。

初公開、台風を乗り超えたえむあるくんです。

フォグランプ、左右で何か違いませんか?

そうなのです…助手席側のフォグ、



何だか汗をかいたように、曇っちゃってます(>_<)

これって、やっぱり水が侵入しちゃったのでしょうか!?

原因は…冠水しかかった道路を走ったからだと思います。

大したことなければ良いのですが…気になります(;´∀`)

Dで診てもらったほうが良いのでしょうか?

そんなわけで、プラス思考にほんのちょっと陰りが差した、私なのでした(´・ω・`)

それでは、また★
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/09/21 20:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年9月21日 21:58
災害対応お疲れ様です。
一連の記事、BLazeさんやご家族さん、
えむあるくんが無事だったことに対して
「いいね!」を押させていただきました。

さて、フォグランプの件、推論ですが、
冠水路の走行やわだちの通過等、
何らかの理由で水が入った可能性が
考えられます。
問題なく点灯すれば大丈夫そうですが、
気になる際はD受診をお勧めします。
例年であれば、スズキは10~12月頃に
愛車無料点検キャンペーンを行うので、
こちらで診てもらうのも手かもしれません。
コメントへの返答
2013年9月23日 18:45
こんばんは★

ひさかたぶりのコメント、ありがとうございますm(__)m

お返事遅くなりました(;´∀`)

本当に、えむあるくん含めいろいろ無事だった事が救いであり、今後の対応にも前向きになれる次第です(`・ω・´)ゞ

フォグの件、解決しましたv(´∀`*v)

Dで診てもらったところ、タダで直してもらえました。

今後は、早く以前の生活を取り戻すため、あれやこれやしなくてはなりません。

いつまでも、実家の世話にはなりませんw
2013年9月22日 0:42
フォグは 水侵入ですね・・
一応密閉状態になっているので フォグ点灯させていても熱で蒸発という訳にはいかないと思います(^_^;)

フォグを一旦取り外すか バルブだけ抜いた状態でエアを吹き付けて水滴を飛ばすのが手っ取り早いかな・・
完全に取り除けるかは分かりませんが マシにはなると思いますよ♪
コメントへの返答
2013年9月23日 22:00
こんばんは★

お返事遅くなりました(;´∀`)

ご指摘のとおり、フォグは水侵入でした。

これまたご指摘通り、バルブを外して、ウエスで水滴を拭き、エアブローで乾燥、という処置をしてもらいました。

その後すぐにまた曇ってしまい、やはりダメなのかと思っていましたが…フォグ点けてたら、曇り取れちゃいましたwww

心配の種が減って、元気を取り戻しました(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「スイフトくん、めちゃひさびさに足回り新調しました😉👍❤️」
何シテル?   07/19 19:20
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 長らく放置状態でしたが、活動を再開しました(2024年5月6日)。 活動の基本スタンスと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 10:59:19
HASEPRO マジカルアートシート Aピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 11:38:38
ブレーキランプが壊れてた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:07:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトくん (スズキ スイフトスポーツ)
10年連れ添った、最高の相棒です😆❗️ 長らく手をかけてやれませんでしたが、かつての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2011年4月25日に我が家にやって来た、人生初のマイカーであり、最高の相棒でした! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation