• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

修学旅行!?バッジを求めてヽ(=´▽`=)ノ【奈良県編】

修学旅行!?バッジを求めてヽ(=´▽`=)ノ【奈良県編】 こんばんは★

何シテル?でお伝えしていた通り、昨日はひさびさのハイドラに出掛けました(`・ω・´)ゞ

今回は、以前から思い描いていた奈良県への探訪を果たしました(・∀・)

主な目的地は、もちろん道の駅と…観光名所CPですw




小学校の修学旅行以来、20年ぶりとなる奈良県…みん友の『senapapa0099』さんの本拠地でもありますw

前日にメッセでご連絡していたこともあり、しっかりと監視wされながら…

この日はお仕事でいらっしゃるとの事で、お会いする予定にはしてはいませんでした…これが、後ほど裏目に出るとこに(;´∀`)

まずは、観光名所のひとつである『東大寺』へ!


奈良公園の鹿さんがお出迎えです(*^_^*)


子鹿もいました(*´ω`*)

まさに『バンビ』そのものですね。

鹿せんべいをあげようとすると…

大量の鹿に取り囲まれ、噛まれたり頭突きされたり、前脚で伸し掛かられたりと、大変な目に遭いました(;´∀`)

小学生だった当時は、こんなに荒々しかったかなぁwww

大仏殿です(・∀・)

拝観料の要らない、外から撮影しましたw

せっかくここまで来たのだから、大仏様にお目通りしても良かったのですが(;´∀`)




お次は法隆寺です!


やはり、ここでも修学旅行と思しき子どもたちが…

20年前は、私もこうして来てたのでしょうね…ほとんど記憶はありませんが(;´∀`)




このあとは、道の駅巡りへ!

道中、国道169号を南下して、目的の道の駅を目指したのですが…

普段からこうなのか、かなり渋滞していて、かなりの時間をロスしてしまいました(;´∀`)

後々のことも考えて、回る予定にしていた道の駅の幾つかを断念せざるを得なくなりました(>_<)

その中でも、今回行っておきたかったのは…

道の駅『針テラス』です(*^_^*)

ここは、ハイドラ同好会・関西支部のオフ会が行われた場所でもあります。

この時点で、19時を回っていました…この後の予定もあり、時間が押していたので、奈良県を離れることにしたのですが…

どうもセナパパさんからメッセを頂いていたらしく、気がついたのは相当経ってからでした(>_<)

普段、アプリでのメッセ受信をONにしていなかったのが、悔やまれます(T_T)

セナパパさん、せっかくお誘いいただいたのに、申し訳ありませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

奈良の道の駅はまだ半分も取れていないので、また来ますよ〜(*^_^*)その時は、また懲りずにおねがいしますね(*´ω`*)




このあとは、国道25号『名阪国道』から西名阪自動車道を経て…

大阪入り&CP巡りを楽しみました♪




あまり遅くなってもよろしくないので、日付が変わる頃に大阪を後にしました。

いつもの様に、阪神高速から中国自動車道、舞鶴若狭自動車道を経て帰宅するルートを取ったのですが…

これが大誤算(;´∀`)

中国自動車道の夜間工事をすっかり忘れていて、10kmほどの渋滞に捕まってしまいました(>_<)

結局、帰り着いたのは夜中3時過ぎ…そのまま眠りにつき、今日は1日中寝てました(;´∀`)

ともかく、ひさびさに朝から晩まで遊び歩いて、とっても活き活きした、充実した一日でした(*´ω`*)

来週は、岡山県で開催される『KING OF KCAR』の見学に行く予定です!

それでは、また★






ブログ一覧 | ハイドラ! | 日記
Posted at 2013/10/23 23:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使いたいです。
大十朗さん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

2013年10月23日 23:25
なさママとはハイタッチしたのにぃ〜(笑)

最初のスクショ…ボクのやん(笑)

まだ谷瀬の吊り橋が残ってますなぁ〜

えむあるくんで行けるのか!?

またのお越しをお待ちしておりますw
コメントへの返答
2013年10月23日 23:57
こんばんは★

私の側では、ハイタッチ記録残ってないのです(>_<)

どうしてでしょうね(;´∀`)

スクショは、無断でお借りしましたwww事後報告で申し訳ないです(;・∀・)

そう!それが問題なのです(;´∀`)

極端な車高短ではないので、大丈夫だとは思うのですが…

せっかくの名所なので、十津川村の道の駅と合わせて、母親or大事な人(仮称)を連れて行く予定です(*^_^*)

また訪ねますよ〜ヽ(=´▽`=)ノ
2013年10月23日 23:54
こんばんは~

道頓堀とハルカスのCP巡っているのを
梅田で確認してましたよ。

23時で仕事終了して帰りました~

また来てください(^^)/
コメントへの返答
2013年10月24日 0:00
こんばんは★

大阪のCP巡っている時に、漁業長さんのアイコン確認してました(*^_^*)

ハイタッチ狙いに行こうとも思っていましたが、お帰りになっていたのですね。

大阪はたまに遊びに行くので、またお願いします(*´ω`*)
2013年10月24日 0:23

こんばんは*^^*

自分も小学校の修学旅行で
奈良県に行きました*´∇`

本当に鹿がいたのには
驚いた記憶があります(笑)

来週は岡山県ですか!!
お気をつけて向かってくださいね*^^*

コメントへの返答
2013年10月24日 1:43
こんばんは★

やはり、修学旅行先の定番ですね(*^_^*)

私の地元には、ガチで野生の鹿がいますよ〜www

夜中に道端に居るのに出くわすと、本当にびっくりします(;´∀`)

奈良公園の鹿は人に慣れているので、いろいろと遠慮がありませんw手荒い歓迎を受けました。

みん友さんがエントリーされているので、はじめてお会いしてきます(`・ω・´)ゞ
2013年10月24日 7:51
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

相変わらずBLazeさんの行動範囲凄いですね゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚

もはや近畿地方は庭みたいなもんですねw

KING楽しんできてくださいねヽ(*^ω^*)ノ
コメントへの返答
2013年10月24日 15:13
こんにちは☆

片道100km圏内なら余裕ですヽ(=´▽`=)ノ

この勢いで、近畿の道の駅・観光名所CPは制覇したいですね!

キングに金ちゃん出られないのは残念だけど…他にもご出場のみん友さんがいらっしゃるので、お会いしてきます(*´ω`*)

会場までの道が悪い様なので、少し気になりますが(;・∀・)
2013年10月24日 10:54
修学旅行お疲れさまでした~♪^^

東大寺。仕事で前を通過することがあっても
いまだに訪れたことがないっす。
(;´▽`A‘‘
コメントへの返答
2013年10月24日 15:17
オトナのw修学旅行でしたねwww

東大寺&奈良公園、一度は訪れてみる価値ありですよ(^_^)v♪
2013年10月24日 12:51
こんにちは。

次回大阪へ来られる際はぜひご連絡ください!
コメントへの返答
2013年10月24日 15:21
こんにちは☆

基本的に、平日の夜間に大阪入りすることが多いです(;´∀`)

それでも宜しければ、次回は御連絡いたします(*^_^*)

プロフィール

「今日は洗車🚗🧼をしてスイフトくんをキレイにして、ドライブへ😊

有名なTKG専門店にて😁

卵🥚は何個でも使い放題です😋

専用のだし醤油などは売店で販売しています😉」
何シテル?   06/15 14:35
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 長らく放置状態でしたが、活動を再開しました(2024年5月6日)。 活動の基本スタンスと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

m.oyaji 隊長さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:26
もうすぐ3回目車検!ZC33S 7年間年次改良?遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:12
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:33:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年連れ添った、最高の相棒です😆❗️ 長らく手をかけてやれませんでしたが、かつての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2011年4月25日に我が家にやって来た、人生初のマイカーであり、最高の相棒でした! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation