• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月20日

チャッキーくん、2020年になって初めて洗ってもらう( ・∇・)

みなさま、こんばんは( ・∇・)

今日は、一ヶ月ぶりにチャッキーくんを洗車してあげました!

仕事帰りにw

フォトギャラリーにでも上げろよ…とでも突っ込まれそうな内容ですが、よろしければご覧ください(*^_^*)

撮影はいつもの場所でw
alt
今回のメニューは…

EPYON洗車と…
alt
REBOOTⅡを湿式施工!

時間の都合上、ルーフ・ボンネット・リアハッチに留めました。

からの…

ZELL施工(3回目!)
alt
いかがでしょうか( ̄▽ ̄)

ZELLの施工も、REBOOTⅡを施工した箇所と同じに留めました。

素晴らしい輝きです(*゚▽゚*)!
alt
やっぱり明るい艶です!

普段は撮らないこんな構図も…
alt
ひさびさに、SACLAMのテールも洗ってあげました♪

洗車後、全ウィンドウを…
alt
ストーナーのインビジブルガラスで仕上げています。

ホイールとタイヤはサボりましたσ(^_^;)
alt
ご了承くださいませw

一ヶ月洗車できなくて、相当汚れてしまっていた、我が愛機。

果たして、綺麗になるのか…

そんな不安は何処へやらw

さすがのZELL2層施工、いつものようにスチーム洗浄してEPYON+みかんクロスで洗ったら、汚れがするりと落ちちゃいました(*´ω`*)

ZELLは油性汚れに強い、とされていますが、そう感じさせます。

PM-LIGHTじゃないと落ちないかな?と思うような、油性っぽい汚れでも、EPYONだけで落ちてしまいます!

今回は、3層目を全部位施工できなかったので、次回は残りをやりたいですね!





さて、お気づきかも知れませんが…

今回のブログに使用した画像は、全てiPad+Apple Pencilで編集を行ないました。

控えめに言って、効率爆上がりですwww

以前だと…

iPhoneで写真を撮る
PCに取り込む(iCloud経由ですが、windowsだとクソ重い!)
PCのアプリで編集(マウス操作では、細かい作業が超やりにくい!&味気ない)

と、面倒極まりない作業だったのですが…

今では…

iPhoneで写真を撮る
iPadに瞬時に(ここ重要!)同期される
そのままPencilで編集する(細かい作業も楽ちん♪)

と、スマートに作業ができます(*^_^*)

ぼかしに使用しているソフトは、スマホにも対応しているアプリです。

指で直接操作もできますが、Pencilで直接画面に書き込むことに比べれば、使いやすさや仕上がりのスマートさは、雲泥の差です。





他にも…

Split View( ・∇・)
alt
いきなり何を言ってるんだ君はσ(^_^;)

と思われるかもしれませんがw

対応しているアプリ(純正は100%)なら、2画面同時にアプリを操作できます。

画像のように、Safariを同時に起動し、別々のサイトを表示させることも簡単にできます。

他にも…

Slide Over( ・∇・)
alt
さっきと一緒じゃないか( ̄▽ ̄;)

と思われるかもしれませんがw

違います。

これは、もともとのアプリの上に、別のアプリを重ねて表示させ、同時に操作できる機能です。

画像では、Safariでみんカラを表示させている上に、まるでスマホの画面にように、写真アプリを「差し込んで」いるのです。

だからこんな事も…
alt

iPhoneX以降をお使いの方なら、見覚えのある画面ではないですか?

そう、複数のアプリを差し込んで、切り替えて使う事も可能です!

先ほどの様に写真アプリなら、画像を直接ドラッグして、ブログに使用する記事としてアップロードできます。

さらにこんな事も…
alt
字が汚いのは、ご了承下さいw

先ほどのSlide Overの画面をスクリーンショットで撮影し、Pencilで注釈を入れてみました。

スクショを撮影するのも、従来の2ボタン同時押しの他に、Pencilを画面の左下から右上へなぞるだけで、できちゃいます。

そのまま手に持っているPencilで、描き込めます。

こういうことができれば、例えば整備手帳に画像をアップする際、文章だけでは伝わりにくい事も、注釈を入れる事で、とても分かりやすくなります!

…とまぁw

まだ全ての機能を使いこなせていないのですが、こんな調子で…

iPadを触るのが楽しすぎます(*゚▽゚*)!

上記の機能は、iPhoneではできません。iPadならではです。

iOSとは独立した、iPadOSがあるから、可能になった事です。

このOSができる前は(iPadがiOSで動いていた時は)、iPadはただのデカイiPhoneでした。

このままだと延々語りそうなので、このへんでヤメておきますσ(^_^;)





チャッキーくんのパーツは、なるべくTM-SQUARE製品で揃えてきました。

その方が、お互いに相乗効果を生むと考えたからです。

狙いは大成功でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

今のチャッキーくんがあるのも、チャッキーくんに乗るのが楽しくて仕方がないのも、その賜物です。

そんなわけで…

ここまでApple製品を揃えたならば、次はMacですね( ̄∇ ̄)ニヤリ

Apple製品は、三種の神器…「iPhone」「iPad」「Mac」を揃えた時にこそ、真価を発揮する。

Apple製品を2つでも手に入れたなら、必ず3つ目が欲しくなる。

とは、私がよく参考にしている、とあるAppleユーザー(信者)さんのブログでのお言葉。

TM教(教祖・田中ミノル氏)に入信したように、私もApple教へ入信する日は近そうですwww





それでは、また。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2020/01/20 21:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

昼ご飯✨
sa-msさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ミニストップ😁
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2020年1月21日 11:44
自分はAndroidですwww
パソコンも無いので全く関係ないです😂
編集が楽になった?みたいで良かったですね👍
もしパソコンから記事上げろ❗って言われたら
放置になるはずです😁
永久に更新は無いですねwww
コメントへの返答
2020年1月21日 12:39
後半は、ただのAppleオタと化してますσ(^_^;)

興味ない方からすれば、スルー必至ですよねw

編集が楽になったどころか、世界が変わりました(*^_^*)

ずっと触っていたくなります(*´-`)
2020年1月21日 12:34
お疲れ様です!

いやーテロッテロですね!(^.^)
これはずっと眺めていたい。笑
コメントへの返答
2020年1月21日 12:43
ありがとうございます(*゚▽゚*)!

写真からでは分かりませんが、ルーフは前回・前々回の施工が、ムラになっていますσ(^_^;)

仕事帰りとかだと、コートまで施行する頃には、日が落ちてますから…気温が下がって、みるみる結露ができてしまうのですよね。

施工後最低30分は水濡れ厳禁なので、そのせいかな?と思っています。

空調完備、明るい照明付きの屋内洗車場が欲しいですwww
2020年1月21日 12:53
iPhoneとipadで超効率的なブログUP!
楽しくて更新頻度も高くなりそうですね🎵
(*´ω`*)

それにしてもツヤピカ具合がすごすぎです!!!
( *´艸`)
コメントへの返答
2020年1月21日 15:06
ありがとうございます(*゚▽゚*)!

iPadの使い方は、日々勉強中です。
完全にノートPCの替わりにはなりませんが、今の私の使い方なら、十分です。
ノートPCに比べて、iPadが優れている面もあります( ・∇・)
さらなる力を欲するようになれば、その時はMac買いますw

いつも明るい照明下で撮影するので、フェアではないかも知れませんがw
施行したてのピカピカ感を伝えるのには、うってつけではと、いつも同じこと場所で撮影していますwww

プロフィール

「今日は洗車🚗🧼をしてスイフトくんをキレイにして、ドライブへ😊

有名なTKG専門店にて😁

卵🥚は何個でも使い放題です😋

専用のだし醤油などは売店で販売しています😉」
何シテル?   06/15 14:35
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 長らく放置状態でしたが、活動を再開しました(2024年5月6日)。 活動の基本スタンスと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

m.oyaji 隊長さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:26
もうすぐ3回目車検!ZC33S 7年間年次改良?遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:12
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:33:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年連れ添った、最高の相棒です😆❗️ 長らく手をかけてやれませんでしたが、かつての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2011年4月25日に我が家にやって来た、人生初のマイカーであり、最高の相棒でした! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation