• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイゴネンの愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2025年6月14日

BILSTEIN B6  

評価:
5
BILSTEIN B6
数ヶ月はノーマルを乗りました。不満を覚え、変えた時の喜びを倍増するために。

その間にほんと色々と考えましたが、便利で乗りやすいをコンセプトにイジろうと思っているので、リフトアップに今は必要性を感じず、ノーマル車高だよねと。

であればここはビルシュタインでしょうということで、次にスポーツとスタンダードを比較検討。

両方購入し比べられた強者の方のブログを拝見し、ここはスタンダードを選択。その方曰く、ノーマルバネにはスタンダードが合うのではということで。

交換はYouTubeで調べ簡単にできました。ジャッキアップもホイール脱着も不要とは…、なんて扱いやすい子なんでしょう。

効果のほどはもう皆様のおっしゃる通り。走り出して交差点一つ目で違いを体感できるほどシャキッとした動きになり、もう勝利宣言です。

スポーツの方は体験できてませんが、スタンダードでも充分シャキッとしましたよ。
  • ノーマル比較。圧倒的な太さの違い。
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1122418/parts/

このレビューで紹介された商品

BILSTEIN B6

4.71

BILSTEIN B6

パーツレビュー件数:652件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BILSTEIN / B4 Program

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:174件

BILSTEIN / B8

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:149件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:1471件

KYB / カヤバ / NEW SR SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:3963件

TEIN / EnduraPro PLUS

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:429件

TENNECO / MONROE Max-Air

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

MONROE OES pectrum

評価: ★★★★★

KYB / カヤバ NEW SR MC

評価: ★★★

APIO 再レビューROADWIN14段銀八

評価: ★★★★★

ハードギア ハードギア製 ジムニーJB23用 80mm R・Mキット

評価: ★★★★★

BILSTEIN B6

評価: ★★★★★

APIO ROADWINショックアブソーバー 14段銀八

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター ウルトラローポジタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/113663/car/2384737/8695848/parts.aspx
何シテル?   09/09 19:37
私の愛車遍歴。 1台目:NA6 ロードスター 2台目:DC5 インテグラTYPE R 3台目:F55 MINI 5ドア CooperS 4台目:ND5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:26:47
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:41:29
NR-A オートエアコン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:48:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
クラシックレッド。一瞬だけ現れた限定カラーに背中を押されて即決しました。 その昔NA買 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
車高が高く、どこにでも行ける相棒として。 2台目持つならこういうクルマだよなぁ、ってイ ...
ミニ MINI ミニ MINI
5ドアにはMT設定がない!ということで1度キャンセルしましたが、あらゆる面で今の理想の車 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
無限フルエアロのDC5。 屋根もついて、エアコンも効く、便利で実用的な車です。がしかし! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation