• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれ侍のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

~【今年最後のロドスタ龍スカ走行(´•ω•̥`)】の巻~

【平成28年11月6日(日)】

いや~すっかり冷えてきましたね!

通勤時はヒンヤリ・・・。
そろそろ半袖は卒業して、長袖にするかね!(゚∀゚)
電車に乗ってても、半袖シャツで通勤しているのは当方くらいだ。



我が家の犬たちもプルプル震え始めますた《゚Д゚》

そこで犬用のかまくらを引っ張り出しました。
かまくらの中はポカポカでして、トイ・プードル大喜び(゚Д゚)ノ



かまくらの頂点には「くまのプーさん」がキングコングよろしく鎮座。
ときどき柴犬が「くまのプーさん」を襲撃するのが気になるが・・・。



犬が前足をお腹の下に隠して寝る時は、犬が寒がっている証拠。
柴犬にもかまくら投入。

これでよォォォォォ~、暖かいよなァァァァァァ~。



昼間に太陽光が射し込んでくると、すごく暖かい。
ふんわり毛布の上もお気に入り。



六甲山に遊びに行くと、to→chan殿がおりました。

アウトレットでプーマのドライビングシューズを購入されたという話を聞き、さっそく当方も買いに行くコトにしました!

選んだのは、コレです。
デザインがとても気に入りました、クールでイイねぇ。
BMWオーナーではありませんが、これに決定(゚∀゚)



うん、カッコイイ!

ようやく当方もドライビングシューズをゲットか・・・フフフ。



次の日、にゅんいちさん、盛ちゃんと一緒に龍スカに行ってきました。

高速代をケチって、集合場所まで下道移動。
午前4時に出たけど、二時間ちかくも掛かってしまった・・・。
43号線は、時間帯を問わず、なかなかスムーズに走れんな。。

まっ、道中は大好きなラジオ番組を聴いていたので、退屈はしませんけど。このあたり、バイクとは違って楽チンだし、車内生活も楽しいです。



本日の課題は、滑らかなシフトチェンジ。

前回の龍スカ朝練に比べると、少し上達した様に思います。
シフトショックが小さくなりました。

今後は、にゅんいちさん並の爆速シフトチェンジを達成したい。
本日も龍スカ現地にて、にゅんいちさんの助手席に乗り込みましたが、シフトチェンジがファミコンの高橋名人ばりに早くて驚きましたね。



この時期の龍スカは霧っぽく、路面はややウェット。
慎重に走りました・・・(゚A゚;)

いつもの駐車場で遊んでいると、見慣れない車が・・・。
Lotus にこんな車が出ていたなんて、知らなかった。
すげー速そう(゚д゚)

ドアが無いんだが・・・コリは跨いで乗り込むのか!
なんと・・・!



風が強く、寒さが厳しかったので、本日は早々に撤退。

帰り道にMAZDAロードスターの軍団と遭遇。
その中に、しおたん君と、とみ~♪パイセンを発見。

こちら、にゅんいちさんと盛ちゃんを追い掛けるのに必死だったので、チラリ(・ω<)としか見えなかったケド、気持ち良さそうに走っておりましたね。

途中で引き返そうかと思いましたが、クラシックカーの大行列に捕まったため、断念しますた。



NA、NB、NCと揃った本日の走行、大変楽しいものでした。
こうなると、NDも加わって欲しいところ。

これにて今年の龍スカは閉店、来年は4月からのスタートとなりそう。
今から待ち遠しいです。

またヨロシクお願い致します!

【完】
Posted at 2016/11/06 19:40:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝5時に自宅を出て下道で琵琶湖最北端へ。久々きよぞ〜氏と合流。福井県と岐阜県を繋ぐ157号線、なかなかに面白い道だった。新旧S1000Rで一緒に走れて嬉しき。」
何シテル?   06/08 10:33
私、はぐれ侍と申します。 愛車と共に,良き思い出を作りたいと願っております。皆様、どうぞよろしくお願い致します! <バイク> 2024年式 BMW S1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Dimotiv アジャストレバー左右セット Type1 DI-CLEL1-AC-084 DI-CLER1-AB-068 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 22:10:24
御嶽山を見に行こう!鈴蘭スカイラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 19:34:44
次期嫁さんの車探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:17:57

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年6月22日に納車。 2024年7月製造のバージョンT(中古車)。 久しぶりに ...
BMW S1000R BMW S1000R
2015年式BMW「S1000XR」からの乗り換えです。 ツーリングと峠のバランスが最 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
2022.09.26 納車(BMW R1250RTから乗り換え/走行距離9104km)
BMW R1250RT BMW R1250RT
【総評】 ツーリング性能とスポーツ性能が見事に融合しているオールラウンダー。 よく「あが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation