• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

日本三景の天橋立②(廻旋橋編)

投稿日 : 2012年02月16日
1
前フォトギャラの、雪舟の天橋立図の墨絵を見てくだされば分かりますように、昔は天橋立の付け根の部分(橋立のいちばん南側)は、橋がなく渡船だったようです。

戦前の1923年に人力で動く廻旋橋を建造、戦後の1957年から現在の電動式の回転橋(廻旋橋)になったようです。
橋の名は「小天橋」と言うのだそうですが、この手の橋は珍らしいらしく「廻旋橋」の名で全国的に知られているようです。

私が2011.9.23に訪れたときにたまたまこの橋が動いていたので、慌ててカメラで撮影しました。
2
廻旋橋の付け根の部分を撮影です。

橋げたを動かせるよう、接続部分は円を切り取った形になっています。
3
可動橋(廻旋橋)を下部から撮影した写真です。

係員が操作すると円形の橋脚の部分を中央にして橋げたが動きます。

モーターに電気を送る線なのか、太い黒色の電気コードらいしものが橋脚付近に垂れ下がっています。
4
この写真は可動状態が良く分かる南側側から撮影した写真です。

残念ながら私は橋の北側にいたので、南側からの撮影写真のこの1枚の写真のみウィキペディアから借用しました。

橋げたが横向き90度に向かって動いている状態のようです。
5
こちらは私が撮影した、橋げたが横向き状態の写真です。
6
橋の左手のほうに黄色に塗られた船が通っていきました。
7
横90度になっていた橋げたが、元に戻りつつある状態です。
8
橋げたが完全に元に戻った状態です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山奥で人家も無く貨物列車も通らないJR芸備線の末端区間、再構築協幹事会が開催されたそうだが、正直ここに何十億円も税金を投入するくらいなら、伯備線の山間部の曲がりくねった線路を新線に付け替え、160km/hで走れるようにした方がよっぽど役に立つと思うが、協議会の役人らの頭の中は ?」
何シテル?   05/17 20:27
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04
4WDの知られざる短所 
カテゴリ:車
2021/05/30 23:50:28
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation