• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2018年5月21日

内装のリフレッシュ その⑧  サービスホールカバー貼替 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントのサービスカバーにはあらかじめスピーカー用の穴が開けられておりますが、リヤースピーカーを搭載している場合には、穴あきカバーは品番廃止のためハサミかカッターナイフで、この掲載写真のように穴あけをしていきます。
2
当方のスピーカーは2011年頃に販売されておりました(現在はモデルチェンジにより廃版)、コストパフォーマンスが良かった、アルパインの同軸型スピーカーのSTE-162Cを2セット4つ、当コンテに設置しておりました。

外箱の写真は後日再撮影してここに掲載しておきます。写真はガラケー写真からデジカメ写真に差し換えました。
3
配線をつないで、アルパインの同軸スピーカーを設置したところを撮影。
4
サービスカバー貼り替え完了の全体像を撮影。

ドア4枚分、これでしっかりと透明カバーが貼り付けられてすきま風の浸入がなくなって気密性も向上し、やっと快適に乗れるようになりました。


今度は夏場のもっとも暑い時に効かなくなりつつある、エアコンのリフレッシュ作業へと移ることにします。

部品と工具はすでにすべてそろっているものの、諸般の事情により8月に入ってからこの作業は行うつもりでしたが、このところの7月後半の急激な猛暑に耐えられなくなり、急遽取り組むことにしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

屋根塗装ハゲ修繕

難易度:

車検準備の優等生仕様

難易度: ★★

プラグの交換

難易度:

オーディオを良い感じにする【プロローグ】

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度: ★★

天井デッドニングと断熱

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月12日 0:34
はじめまして。
右リアドアのサービスホールカバーが最初からなかったので、こちらの整備手帳を参考にさせていただきました。
大変ためになりました!
ありがとうございました(^-^)
コメントへの返答
2019年3月13日 0:14
夜遅くに失礼いたします。先ほど帰宅したところなので。

我が整備手帳が多少でも参考になったようでしたら、ここへアップした甲斐がありました。まああくまで整備書などを見ながらの自己流の素人整備でございますが。


私は整備士でもなく、また自動車関連の仕事をしているわけでもない、全くの門外漢な者でございますが、あまりにも走行距離が多すぎ、貧乏人なので自ら整備しないと整備費用が出せないということから、自分でできる範囲は自らするようになりました。


ここのところ、仕事が以前よりさらに多忙になってしまい、この記事の続きとなる、カーエアコン整備、燃料ポンプ交換整備、マニバータ・マニホールド関連の整備、そしてつい最近やったのがツルツルだったモモステハンドルの交換、などなど、

まだいろいろとあるのですが、掲載写真はほぼ用意できているのですけども、アップするところまでできないままですが、おいおいとアップしていくつもりです。

プロフィール

「我がコンテ号、325327kmにて初めてCVTオイルパンを開封(写真)。

CVTは3~4万kmでのフルード交換ぐらいしかメンテはしてませんでしたが、左端の円形のマグネットにヘドロがこびりついている以外はきれいでした。

当然、新品のストレーナ・マグネット・ガスケットへと交換。」
何シテル?   10/26 21:55
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車の修理屋 たけしくん 
カテゴリ:車整備ほか
2024/07/05 03:08:28
 
コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation