• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

パーツレビュー

2011年6月21日

ダイハツ純正 , ムーヴコンテ サービスガイド,修理書 A巻・B巻・C巻ほか  

評価:
5
ダイハツ純正 , ムーヴコンテ サービスガイド,修理書 A巻・B巻・C巻ほか
 
所有している250ccのバイクとは違い、自家用車の整備は購入した車屋さんに任せきりですが、参考資料として所有。夏冬タイヤ交換ぐらいは、最初は車載のパンタジャッキ、しかしパンタジャッキでは作業がしんどいので、のちに油圧ジャッキになり、トルクレンチを使って自ら交換しています。
 
   → また後年にはエンジン部分も含めて、自分で出来る範囲は自ら整備をするようになりました。



これらの整備者向けの本類はもともと一般向けではないですが、自動車の構造を理解するのに便利です。また内装品とかの追加加工するときや清掃時などに、分解図などがこと細かにいろいろと載っている整備書はけっこう重宝しています。

私にとっては星5個にも値するものですが、これらの本類はもともとプロの整備士向けの内容なのと、一般の本として市販されておらず、しかも価格もけっこう高いので一般向けではないですね。

バイクのサービスマニュアルなら、個人でも普通に注文すれば買えるのだけど。
 
 
  • このほかにもいくつかありますが、手持ちの整備書類を再撮影したものを掲載。
  • 後年には電子パーツリストも入手して、修理書と共に活用しています。
  • こちらはオートメカニック誌のエアコン修理記事を集めたもの。当方のエアコン修理の際には役立ちました。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / サービスマニュアル

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:427件

スズキ(純正) / パーツカタログ

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:307件

自研センター / 構造調査シリーズ

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:214件

トヨタ(純正) / 電子技術マニュアル

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:235件

トヨタ(純正) / カタログ/電子カタログ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:170件

トヨタ(純正) / 配線図集

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:98件

関連レビューピックアップ

不明 ハーリキンチェック柄マット

評価: ★★★★★

ダイハツ純正  89439-B2380 O2センサーブラケット

評価: ★★★★★

Day in Day out ランタイムライト

評価: ★★★★★

WAKO'S ECP / eクリーンプラス

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat GS303L

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我がコンテ号、325327kmにて初めてCVTオイルパンを開封(写真)。

CVTは3~4万kmでのフルード交換ぐらいしかメンテはしてませんでしたが、左端の円形のマグネットにヘドロがこびりついている以外はきれいでした。

当然、新品のストレーナ・マグネット・ガスケットへと交換。」
何シテル?   10/26 21:55
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車の修理屋 たけしくん 
カテゴリ:車整備ほか
2024/07/05 03:08:28
 
コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation