• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]
KFエンジンのオイル漏れ修理 と タイミングチェーン交換 その⑬  作業編 6・完
5
大きく仕様変更された最新のエンジンは知りませんが、コンテ(2008~2017年、特に最初期の頃)が売られていた頃のダイハツのこのKFエンジン(2005年登場)、聞くところによると、シリンダーとピストン(ピストンリング) とのクリアランスが、現代のエンジンとは思えないほど過大なのだとか。<br />
<br />
そのうえ燃費対策としてピストンリングのフリクションが弱められたのだからトラブル多発もうなずけそうです。戦後や高度成長期と違い、この現代で腰下交換多発なんて信じられませんが。<br />
<br />
<br />
ちなみに参考までに修理書を見ると新品同士の組み合わせで<br />
<br />
 オイルクリアランス  0.028~0.052mm、<br />
 使用限度 0.1mm<br />
<br />
となっていまして、これつまり新品部品同士や工場組み立て時でさえ100分の5ミリ、50ミクロンものクリアランスが設定されているということですね。<br />
<br />
トヨタ流のコストダウンのせいなのか基準が相当甘く、現代の新品エンジンで熱膨張も考慮しても50ミクロンのクリアランスはいかがなものかと思われますね。<br />
<br />
<br />
ちなみに新品部品の製造基準は、<br />
<br />
  シリンダボア径 63.000~63.012mm<br />
  ピストン外径 62.690~62.972mm<br />
<br />
<br />
参考までに書きますと、ピストンリングの合口すきまの使用限度も(メーカーにより新品時のすきま基準が違う)、<br />
<br />
   No.1 0.60mm(新品0.25mmあたり) <br />
   No.2 0.70mm(新品0.50mmあたり)<br />
   オイルリング 0.59mm(新品0.30mmあたり)<br />
<br />
<br />
だそうです。この基準が甘いと見るかは人それぞれですが、オイル交換をしっかりとしてなければ、リングが固着してシリンダー壁面を削ってしまい、エンジンがすぐダメになる確率が高そうですね。<br />
<br />
ちなみにいくら熱で膨張すると言っても、トップリングやオイルリングの合口すきまが0.6mmも開けばオイル上がりは激しく、エンジンオイルはみるみるまに減ってしまうことでしょうね。<br />
<br />
<br />
新車から6万kmまでを除き、良質のエンジンオイル交換を3000km毎に必ず交換し冷間始動も極力避けてきた我が車でさえ、30万kmあたりで冷間始動時にわずかに異音を出しはじめたため、不具合が出る前に腰下交換しなければならなくなった理由が、この甘い製造基準によるといえましょう。
大きく仕様変更された最新のエンジンは知りませんが、コンテ(2008~2017年、特に最初期の頃)が売られていた頃のダイハツのこのKFエンジン(2005年登場)、聞くところによると、シリンダーとピストン(ピストンリング) とのクリアランスが、現代のエンジンとは思えないほど過大なのだとか。

そのうえ燃費対策としてピストンリングのフリクションが弱められたのだからトラブル多発もうなずけそうです。戦後や高度成長期と違い、この現代で腰下交換多発なんて信じられませんが。


ちなみに参考までに修理書を見ると新品同士の組み合わせで

 オイルクリアランス  0.028~0.052mm、
 使用限度 0.1mm

となっていまして、これつまり新品部品同士や工場組み立て時でさえ100分の5ミリ、50ミクロンものクリアランスが設定されているということですね。

トヨタ流のコストダウンのせいなのか基準が相当甘く、現代の新品エンジンで熱膨張も考慮しても50ミクロンのクリアランスはいかがなものかと思われますね。


ちなみに新品部品の製造基準は、

  シリンダボア径 63.000~63.012mm
  ピストン外径 62.690~62.972mm


参考までに書きますと、ピストンリングの合口すきまの使用限度も(メーカーにより新品時のすきま基準が違う)、

   No.1 0.60mm(新品0.25mmあたり) 
   No.2 0.70mm(新品0.50mmあたり)
   オイルリング 0.59mm(新品0.30mmあたり)


だそうです。この基準が甘いと見るかは人それぞれですが、オイル交換をしっかりとしてなければ、リングが固着してシリンダー壁面を削ってしまい、エンジンがすぐダメになる確率が高そうですね。

ちなみにいくら熱で膨張すると言っても、トップリングやオイルリングの合口すきまが0.6mmも開けばオイル上がりは激しく、エンジンオイルはみるみるまに減ってしまうことでしょうね。


新車から6万kmまでを除き、良質のエンジンオイル交換を3000km毎に必ず交換し冷間始動も極力避けてきた我が車でさえ、30万kmあたりで冷間始動時にわずかに異音を出しはじめたため、不具合が出る前に腰下交換しなければならなくなった理由が、この甘い製造基準によるといえましょう。
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2020年04月11日

プロフィール

「@スイスポ騒動記 当方のコンテもはや13年が経過し、しかも32万kmも走っているから車体の劣化は仕方ないかもしれませんが、念のため剛性の弱いAピラーの接合部は内部からもコニシのバスボントQの透明を塗り込んでおきました。 所詮は軽四、プレミオとの車体剛性の差は雲泥の差がありますね。」
何シテル?   12/30 01:52
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04
4WDの知られざる短所 
カテゴリ:車
2021/05/30 23:50:28
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation