• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグの"しろちゃん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

クランクシャフトポジションセンサーからの静電気除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の対策は2箇所行いました。
多分センサーのほうが主に効いたのだと思います。
2
クランクシャフトポジションセンサーはオルタネーターの下にあります。
いかにも静電気でセンサーが苦しんでいそうな部位なので選びましたが、こんなにパワーアップを感じるとは思っていませんでした。
3
このボルトを使います。
4
小さなラチェットで外しました。
5
ほんの少しだけスタッドをもらって、カーボン繊維製の放電デバイスを装着しました。
6
カーボン繊維のギザギザの先端から大量の静電気をコロナ放電させます。このセンサーのノイズが激減するはず。
7
もう1箇所はナットだけを使います。
8
こんな感じにラチェットにエクステンションを装着してつかいました。
9
今回は運転席側のフロントフレーム結合部の外側のスタッドに大型のカーボン繊維製放電デバイスを2個装着しました。
10
今回は装着後すぐよりも半日駐車した後でパワーアップを感じました。なのでセンサーのほうが主に効いたのだと思います。
センサーから入ってくるノイズが減るとECUは安心してフルパワーを出そうとするようです。
よろしかったらお試しください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

重量プーリー交換

難易度: ★★

STI Vベルト & 純正ベルト交換

難易度:

I/Cウォータースプレー取付 その2

難易度:

エアコン_テンショナー取付

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月13日 21:05
トムイグさん、こんばんは〜

クランク角センサーとカム角センサーは、互いに回転数の差をECUに送ってMAPに沿った最適な点火時期を決める為の磁気センサーです。
全てのカム角センサーにも放電索が必要かと思います。
あと、放電ノイズがセンサーに影響しないか、気になりました。
コメントへの返答
2023年10月13日 21:18
コメントありがとうございます。
ノイズだらけでも結構動作しているみたいなのでどれぐらい活用しているのだろうか?と思っています。サービスマニュアルにはタイミングチャート等も載っているのですけど。
放電ノイズでエンジンチェックランプは全然点灯しないです(スバル車の場合)。
2023年10月20日 23:14
いつも拝見してます。除電?放電への情熱と施工の積み重ねがスゴイなぁ、と感心してます。良いラチェット使ってますね!コーケンのZEALですね!私も持ってます(笑)ギアの軽い感触は良いですよね。
コメントへの返答
2023年10月21日 6:07
ありがとうございます。
コーケンって軽くてスリムでそんなに高価じゃないし、ギアの感じが好きで3/8と1/2のサイズを時々買っています。私のやる軽作業ならば全く問題ないので今後も増やしていくと思います。
仕事でも自分の工具を使っています。なので体に工具が馴染んできました。

プロフィール

「次のリアクターを作成しています。
トルマリンをまた使っています。」
何シテル?   06/15 22:18
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation