• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

別にやらなくても良いような小改造をやる

別にやらなくても良いような小改造をやる









※画像は借り物です

74ジムニーが納車されてかなりビックリしたのが画像の「リヤデフォッガーのむき出し配線」だったんですが

エブリィ・バンが納車されて同じ部分を見ると...


嘘でしょ...
むき出しどころか内装パネルの隙間からヒョロッと出てるじゃん

限界のコストダウンと言うか最早手抜きしてるレベル

半年間ずっと、見る度に気にはなっていたのですが、まあそのままでも別に困る訳でもないので放置
しかしついに重い腰を上げてやりましたよ

ドリルで鉄板に穴を開けて、ゴムグロメットを嵌めて、カットして延長したコードをギボシ接続にして...で、こうなった


まあなんというかジムニーと同じになりました

もう少しグレードアップしたいような気もしますが、兄貴分のジムニーの上を行くのもアレなので、コレで良しと言う事にします

しかしスズキはやはりスズキというか...トヨタあたりなら考えられないような処理をサラッとやってくれますよねぇ・笑
Posted at 2022/04/19 12:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ
2022年04月08日 イイね!

スタッドレスのホイールを再塗装したけれど...

スタッドレスのホイールを再塗装したけれど...












エッセで使っていた(殆ど使う機会が無くバリ山)8年落ちのBSスタッドレスを
捨てる前に灯油+2サイクルオイル塗布で再生しようと考えていたら
今春のまさかの降雪で道路にもキッチリ積もったので...ダメ元で履いてみたら結構走るじゃないですか(4WDというのもあるかも)
で、タイヤ硬度計を買って測ってみると55~57程度
調べるとスタッドレスの場合60までは何とか使えるらしい
となれば怪しい再生はもう少し待って、もちろん捨てるのも待って、キチンと保管して次の降雪に備えようと言う事になった訳ですが

オレンジエッセに合わせて塗ったオレンジ鉄チン...その時ですらイマイチの評判でしたが
グリーンのエブリィには絶対にダメだという事になり...妻の意見w

手持ちのシルバーで塗装してみました
普段手入れでシリコーン塗布していたのですが、パーツクリーナーで軽く手抜き脱脂してマスキングしてパパっと塗装


塗装は「下地8割」とか言われていますが、そこをサボったので弾く弾く・汗
やり直すのが面倒なので途中からミッチャクロンを重ね吹いて、碌に乾かさずにシルバー厚塗りして弾きを封じ込める
メタリック塗装はクリヤーでコートしないとなりませんが、完全に乾かしてから塗らないと、メタリック表面がクリヤーに溶かされてムラムラになりがちです

なのに厚塗りして碌に乾かないうちにシルバーにクリヤー重ねて...まして厚塗りしたので
なんか名人の作った一品物の陶器のようなヤバイ塗膜になりました

で、マスキングもソコソコ乾いてから剥がさないとならないのに、待ちきれずに剥がしたものだから、境目の塗料が糸を引くわ 紙やテープが塗膜を擦ってえぐるわ 惨憺たる事に...

もう「やってはいけない事を全部やってみた」みたいな感じです

どうしてこうなった? などと言っても始まりませんが

まあ捨てるか迷ったスタッドレスだしコレでイイや...と、普段「プチ完璧主義者」とか言っていたのは誰? みたいな・爆


細部は筆でタッチアップしたりして可能な限り補修 とても納得できる出来ではないのですが、コレを全部剥がして再塗装とかとても気力が湧かないし

それにしても再塗装前のオレンジは、センスは別にしても良い仕事しておりましたが、歳をとると何から何までレベルが下がって来てホント悲しいですね

遠めに見れば何とか見れるか...※実際に見ると画像よりかなりヒドイ


大体にして、4本塗り替えるとか、2本目あたりで真剣に飽きてしまいマジで嫌気がさしてきたのには、自分ながら驚きました  
花粉症だからかな...と、言い聞かせつつ、次にまた何かで大失敗したら...そんな自分が怖いなぁ







Posted at 2022/04/08 16:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ
2022年04月03日 イイね!

結局は作り直す事になった

結局は作り直す事になった










昨日手直ししたヘッドレスト横に付けるアシストグリップですが
見れば見る程 美しくない...クルマ弄りと言うよりは日曜大工の雰囲気

いくら実用性と低コストとはいえ、この見た目には耐えられず朝から一日妄想していたのです
実は初期の段階で思いついた方法といいますか、加工技術的に私のレベルでは無理っぽくて諦めていたプランがあり

ダメ元でチャレンジしてみる事にしました

で、作ったのがコレ


イレクターパイプに穴を開けるだけのものですが
この手の加工を大した工具も無くてやった事がある方なら判ると思いますが
丸鉄パイプに横から垂直に真ん中に大きめの穴をキッチリ開けるのは、割と大変です
まして2個の穴をずれないように平行に開けるのは非常に困難

今回の場合ガタを排除するべく11.9mmのステーを通す為に12mmの穴を開けますが、木材と違って金属の場合少しズレても入らないし、穴を大きくしたりするとガタが出ます

実際に作ってみても穴の距離がズレたり、平行がズレて差し込めなかったりと
2本ダメにして3回目に何とかモノになりました
※それなりの道具・工具があれば難度はかなり下がるでしょうが、私レベルの手持ち工具では本当に大変でした

で、外したヘッドレストに差し込み固定


やや無理やり気味に差し込んでガタは皆無
シート本体に差し込んで...中々良い感じです


形状的に後席の乗員の安全確保の観点からみればアウトでしょうか
後席に人を乗せる時は取り外した方が良いでしょうね


肝心の握り心地は流用アシストグリップよりも力が入って良いです

どうも純正アシストグリップの流用に拘り過ぎたのがいけなかったか...

まあ注文主の妻からすれば「どうでもいい」かもしれない拘りですがw
Posted at 2022/04/03 16:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ
2022年04月02日 イイね!

やっぱり手直し

やっぱり手直し











前回作った前席ヘッドレスト後部のアシストグリップ改を妻に披露してベッド台に登ってもらったのですが...

スイっと登るかと思ったら、手のひらをこう 裏返したり表がえしたり、なんか阿波踊りの手踊りみたいな事しています
「なんかどう掴んだら良いか判らない...ハッキリ言って掴み辛い」と言うのです

たしかに水平で小さいアシストグリップは車外横からは掴み辛く...認めたくはないですが、見るからに使い勝手が悪そうです

使い物にならないとなれば手直しするしかない訳で
2人で検証するとグリップは前席ヘッドレスト横に「縦」に無いとダメと言う事に...

引っ張り強度を考えれば簡単シンプルな構造では作れそうも無く
こんな感じのモノを作成



で、取り付け


ヘッドレストの差し込みバーに差し込んで挟む感じというか、それだけで固定される訳ですから、斜め方向からの入力にガタや歪みがどう出るか心配でしたが

11.9mmのバーに12mmの穴、14.9mm間隔と、超シビアな位置関係を木材と言うややファジーな材質も相まっての固定は、かなりキッチリとしていてガタもほぼ皆無 2mmアルミ板の補強のおかげか歪みも殆ど無く、ガッチリとした握り心地です

ただ、前席二人乗車ならともかく、後席に人が乗った時は外さないと衝突時に危険なので、臨機応変に取り外す事を前提に使用しないとなりません
※まあ夫婦二人でしか出かけませんがw

見た目がチョッとゴツイというか、スマートではないというか、かなりイマイチですが、使い勝手とコスト優先と言う事で、コレで完成になると良いなぁと...ホント頼みますよ奥さん・笑
Posted at 2022/04/02 21:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ

プロフィール

「安物はダメだった http://cvw.jp/b/11613/47506183/
何シテル?   02/02 09:30
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

RX-8シート 取り付け終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:31:06
FINAL KONNEXION フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 06:14:55
コレって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 18:05:52

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
7/8の発表展示会で即決したものの「1年待ち以上」と言われ、買った実感も湧かないまま買っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation