• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月09日

稚内/宗谷岬 #13~15


初山別みさき台からオロロンラインを北上しひたすら利尻富士を探しながら走っているが全く見えそうにない

地図上ではすぐ隣に利尻島があるけどシルエットすら見えない

alt


この日は稚内市内で細々とした用事を済ませ16:30ころ稚内公園へ到着

alt


この辺りからの眺望は非常に宜しい

alt

alt


テント設営後は6Kmほど離れた温泉に入り帰りは食料調達し終了




翌日は公園内を徘徊し、宗谷丘陵へと向かう

alt

alt

alt


11:18着

alt


今回は貝殻を敷き詰めた白い道も走ってみる

alt

alt

alt

alt


稚内へ戻りノシャップ岬まで 14:05 着

alt


ここで初めて利尻富士とご対面

alt


イマイチ全体がハッキリしていないので移動し場所を変える
暑い中1時間ほど留まっていたが期待とは裏腹に姿がぼんやりしてきた

alt


最後の悪あがきw
道道254から106へ、途中の少し小高い駐車場へ移動してみた
条件が揃えば右方向に礼文島の姿も見えるらしい

alt


3年前には影も形も見えなかったが今回ハッキリしなくとも姿を確認できただけでも良しとしよう


5月から来ているというライダーさん曰く「暑い時期を避けた方が確率が良くなる?」とのこと


次回の旅はもう少し早い時期に計画してみようかな

ブログ一覧 | 北海道キャンプ旅 | 日記
Posted at 2022/08/27 21:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オロロンラインと最北の水田 202 ...
kitamitiさん

利尻島の夕日ヶ丘展望台 2023. ...
kitamitiさん

利尻島との別れ 2023.05.06
kitamitiさん

オロロンラインから見る利尻富士に思 ...
kitamitiさん

神居海岸パークと沓形岬、そして北国 ...
kitamitiさん

「富士野園地へ行くぞ!」が現実のも ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岩見沢の北村温泉、ここのお湯は自分に合っているみたいだ。去年もそうだったが若干 体調がよくない感じだったのに入浴後は だいぶ楽に感じた。 2-3日 お世話になります。」
何シテル?   06/15 13:19
最低地上高200mmに惹かれてXVHVに決めました 北米仕様の220mmでもよかったのに^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
試乗した時以上に乗りやすい感じ ^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての2シーターオープン
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昔々その昔、ホンダに空冷式バモスという車がありました。 (みなさんご存じないでしょうねぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation