• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

5ナンバーカローラの誘惑

5ナンバーカローラの誘惑 この動画を見た途端、急に旧規格カローラが気になってしまった↓




アレ?
アクシオ&フィールダーは、無印カローラ復活で消滅したのでは?


最近よく見るカローラシリーズのCMにも出てません。


でもトヨタのホームページを見ると、確かに今でも現行モデルとして掲載されています。
無印カローラが復活した当初、5ナンバーサイズに拘るユーザー向けに併売するとは聞いていましたが、それは一時的だろうと思ってました。
しかし、そうではなかった。


但しグレードは大幅に整理され、質素なグレードでガソリンorハイブリッドの二択になっています。

ここに来て、フィールダーが滅茶気になる存在になりました。
何故かと言うとベンベン


今年になって長尺モノを運ぶ機会が複数回あったのですが、バレーノは乗せ辛い(苦
幅は余裕の3ナンバーですが、全長は4m未満なのが仇にっ
考えてもみればワゴンを所有した事これまで無いし、一度乗りたいと思ってしまった。


そしてフィールダーは、オーディオ狂の私が喜ぶ2DIN規格。
何なら、今のオーディオをそのまま移植できます。


そしてそして、バレーノに乗って改めて自分は5ナンバーがいいなと思ってしまった。
これは私が住む地域は道が狭く、尚且つ交通量が多いので対向車とのすれ違いに地味に苦労するんです。
大通りに出れば、無問題なんですが・・・


ただね、フィールダーが気になってから車乗ってると本当に良く遭遇する。
フィールダーもといカローラはいつでも乗れる。
5ナンバーと縛るとやや厳しいかもしれんが、まだ現行車。


バレーノは、今しかない。
こんな珍車、今後スズキに限らずそう販売しないと思う。
スズキがステーションワゴンをラインナップしてたらなぁ~。


流石にオプトラは古いのでNG。


AE100系も、海外ならまだまだ現役。
私も100系スプリンターセダンに乗ってましたが、機会があれば一瞬でもいい。
もう一度乗ってみたい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/22 22:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

、、、らしい。ちょっと期待。( ´ ...
nabao0327さん

シン・SUV
F-INEさん

新型スイフト試乗♪
EAVESさん

少年老い易く…
84(おじー)さん

福島・山形紅葉巡り① 福島県道64 ...
led530さん

スズキ バレーノ
Cello-Aさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中坊の時よくやったわー https://youtu.be/Jz0SPFwpf-M
何シテル?   06/18 00:56
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ バレーノ] マフラーアース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:13
"バレーノ"ミッション警告灯等の点灯とCVT延長保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 01:13:47
[スズキ スイフト] ラジオアンテナベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:29:54

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation