• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月05日

高野山へ涼みに行きました

今日は霊場高野山ポタ。

和歌山800モバイルスタンプラリーが8/1から始まったのでそのポイントゲットも兼ねて。






集合は海南市阪井ローソン



ここから紀美野町経由で高野山を目指します。




いつも休憩する紀美野町の酒屋さん





たまゆらの里でまず1ポイントゲット

ここからは高野山ヒルクライム


汗まみれで坂を登って着いた先が大門





大門前の温度計は28.3度と下界から7度以上涼しい。さすが高野山

高野山町中を走っても風‎が涼しい(≧▽≦)

高野山にもモバイルスタンプラリーチェックポイントが有りますので立ち寄りましょう。

トータル2ポイントゲット!


昼食はとんかつ『定』へ






ポークステーキ定食ごちそう様でした


あとは下るだけー

下って着いた先が世界遺産の丹生都比売神社








ここでもポイントゲット!

丹生都比売神社からは480号線経由でかつらぎへ下ります。

道の駅万葉の里でもポイントゲットし、本日4ポイントゲット!









45箇所コンプリートの道は長いけど達成したらTREKのロードバイクが当たるかも??
南紀のポイントはこれからじっくり回ろうと思ってます。



帰りにジェラートで有名な藤桃庵に寄りましたが待ち時間30分!





期間限定の桃🍑スペシャルをいただきました。


なんとか参加者全員熱中症になることもなく完走しました。‎‎‎‎٩(◕‿◕。)۶


今日の走行データーはこんな感じで


ポタリングの割にTSS(トレーニング.ストレス.スコア)が319.7!

何度かアタックしたもんなあ〜


TSSとはパイオニア独自の指数ですが簡単に言うと今までその人が走って蓄積したパワーデーターからその日の走行による疲れ度合いを数字で表しています。

オールアウト寸前まで追い込むとその日の疲れ度合いはMAX

<疲労回復までに必要な時間の目安>

TSS 150未満 翌日には疲労が回復

TSS150~300 翌日には疲労が残るが2日後には回復

TSS300~450 2日後でも疲労が残る可能性あり


レース派だけではなくロングライド派にも有効なパイオニアパワーメーターです。

路面の斜度、風向きにより大きく変わる平均時速を当てにしてません。


走行距離132.7km
獲得標高1387.8m



でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/06 01:00:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年8月6日 7:57
お疲れ様でした。

標高1000m近くになると気温も30度以下なので涼しそうですね。
下界に降りた時のジェラートも美味しそうですが30分待ちとは・・・
私ならあきらめてコンビニのアイスで済ますかも(笑)
コメントへの返答
2018年8月6日 19:52
日曜日は暑かったですね~

それでも高野山はさすがに涼しくて降りてきたくなかったです

ジェラート店は待つかどうか迷ったんですがキンキンの冷たい水が飲み放題だったので待つことが出来ました(笑)


プロフィール

「週4でZWIFT富士ヒル道場ワークアウト」
何シテル?   04/03 16:47
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32
最大瞬間風速57.4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 04:17:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation