• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2019年09月07日 イイね!

準備完了!

台風15号の動きが気になりますが近畿直撃は避けられそうです。 明日は大台ケ原ヒルクライムレース本番で今日午後から前日受付に向かいます。 まあ日本一雨が多いと言われる大台ケ原ですから雨は覚悟しています。 ローラー台、下山用リュック等を積み込んでその他忘れ物チェックしました。
続きを読む
Posted at 2019/09/07 08:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月05日 イイね!

自転車8月走行距離

8月は雨が多く乗る機会に恵まれず走行距離632km、獲得標高5603m しかし、8月末には大台ヒルクライム、熊野古道ヒルクライム、シマノ鈴鹿と なかなかハードな日が続きました。 追伸  今週末の大台ケ原ヒルクライムレースのお天気が気になる。。。 
続きを読む
Posted at 2019/09/05 08:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2019年09月02日 イイね!

シマノ鈴鹿はつらいよ!2Dayレース(2日目)

明けて9月1日 今日もいいお天気です。 今日は私の大本命レースのマスターズ50+! 年齢50~59歳のシニアレーサーの争い。 私は今年59になりこのカテゴリーのほぼ上限歳に位置するのでハナから厳しい戦いなのは分かり切ってますが玉砕覚悟でチャレンジじゃあ~♬ AM7: ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 20:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2019年09月01日 イイね!

シマノ鈴鹿はつらいよ!2Dayレース (1日目)

今年も行ってきました! アマチュアレサーの祭典【シマノ鈴鹿】 良い景色を眺めて走るサイクリングも楽しいのですが、たまには自分のスピードの限界に挑む場があるとモチベーション維持に効果的です。 参加者にはガチな選手だけでなくお腹の出たおっちゃんやおばちゃんや家族連れも多数いて参加するには敷 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 03:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2019年08月26日 イイね!

遅い夏休み

今日26日から地元の小中学校は二学期が始まりました。 お盆期間中は休みが無く、またその期間交代で休む主婦の方たちのためにも無休で出勤でした。 なので、土.日.月.火と四連休を取得し遅い夏休み。 土曜日は大台ケ原ヒルクライムの試走。 日曜日は前日ヒルクライム試走でペダリングモニター ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 09:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

大台ケ原ヒルクライム走行会

9月8日は大台ケ原ヒルクライムレースです。 今日はその同じコースを使ってのオフィシャル走行会。 スタート後約8kmは平坦で35km/hオーバーで進むロードレース、その後は平均勾配10%超えが5kmも続く激坂地獄(・ω・;A)アセアセ… 総距離23kmという長丁場のヒルク ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 16:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超級ヒルクライム | 日記
2019年08月19日 イイね!

梅雨再来?

なんだか今週はずっと雨模様が続く予報‎ (´;︵;`) 今日の和歌山市内は大雨警報が出てこの前の台風よりも雷鳴る位のゲリラ豪雨で凄かった!! 火、水以外どうも週末まで傘マークが取れませんね シマノ鈴鹿まであとニ週間なので走りも減量も追い込みたいのですが実走機会は少なそう ...
続きを読む
Posted at 2019/08/19 21:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

クルーズ船見学

あいもかわらず暑い毎日‎|゚Д゚))) 和歌山にクルーズ船が立ち寄るとのことでウォーキングを兼ねて見に行きました。 道中の橋からでも一際大きく見える 汗だくで現地着 ダイヤモンド・プリンセス号 スマホカメラだと入りきらない(汗) 船内へは入れませ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 21:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

お盆休みてなに?

うちは家族四人とも通常出勤。 私⋯通常勤務ですが余計な台風来たのでその対応 妻⋯通常どおり勤務 娘⋯通常どおり勤務 息子⋯夜勤 台風のせいで朝練もままならないので シマノ鈴鹿に向けてローラー練習です。 どっちのメニューもかなりきつくてフラフラ😵 一定パワーで踏み続ける ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 19:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2019年08月12日 イイね!

もうそろそろ

後輪の減りも台形型になり、コンチ特徴のサイド模様もひび割れてきたのでそろそろ交換時期ですね。 すでに時期タイヤは購入済みだったり(汗) ついでにコッチも TIMEクリート! bowっと♪さんが購入したのとつま先部分の造形が少し違ってるのですが、私 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 22:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「襟裳岬は寒い!」
何シテル?   10/15 05:41
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation