• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2023年02月09日 イイね!

自転車ブランドの盛衰

ワタシがロードバイクに復活したのが2013年、やっと10年が経過しました。 復活第一号はアラヤ フェデラル ロードバイクではなくサイクリング車 STIではなくダウンチューブのダブルレバーで変速操作 当時5万円くらいで買ったはずだが今WEBカタログ見に行ったら88,000円もするのか。。。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 16:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2020年02月04日 イイね!

パイオニアがサイクル事業部から撤退

パイオニアというと一般的にオーディオメーカーというイメージが強いですがそのオーディオ部門も数年前にオンキョーに売却しその売却先オンキョーもオーディオ事業を米オーディオ企業へ売却しました。 実は自転車乗りにとってパイオニアはパワーメーターのトップメーカーです。 しかもただ単にパワー計測器 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/04 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2019年12月04日 イイね!

ANT+ Bluetoothセンサー

自転車のスピード&ケイデンスセンサーといえば少し前はこのタイプ ホイルのスポークとクランクにマグネットを取り付けチェーンステーにセンサーを設置してそれぞれの回転数で測るというアナログもの。 しかし、このセンサーという突起物は後付感満載でロードバイクのスタイルを壊しかねない。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 09:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2019年04月10日 イイね!

決戦用チューブ

今週末の伊吹山ヒルクライムレースはパワーで勝てないので機材に頼ることにしました(汗) 素材がブチルゴムでもなければラテックスでもありません。 ポリウレタン製でツルツルテカテカな手触り。 以下メーカー カタログより 軽量 – 標準ホースよりも最大65% ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 20:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2019年04月04日 イイね!

地味にバージョンアップ

頼んでいた新しいパーツが入ったと行きつけのSHOPから連絡あり。 丸くて黒くてよく回るパーツです! うん? カーボンホイールと思ったそこのあなた! ビッグプーリーのプーリー本体を今回交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/04 21:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2018年11月17日 イイね!

BLACK FRIDAY

海外通販サイトではバーゲン期間のブラックフライデーちゅう! たまたま見かけた某サイトでお得なチューブを発見したのでポチッとな! その後約10日経った今日ポストに投函されてました。 CRC(chain Reaction cycles.com)サイトを利用。 開封の儀! M ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 15:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2018年06月16日 イイね!

減りすぎクリート

ロードバイクにある程度乗り込んだ方は多分ビンディングシューズを履いているかと・・・ 現在主なロードペダルというと いわずと知れたSHIMANO おフランスの香りLOOK LOOKから派生したTIME 独特なペロペロキャンディのようなSPEEDPLAY 流通量からし ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 20:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2018年05月23日 イイね!

一足お先に秋冬物

何か届いた! 国際郵便物?‎(´°ᗜ°)ハハッ.. そう! 巷のサイクリスト間では有名な通販サイト wiggle! 開封の儀 sportfulといえば新城幸也が所属しているバーレーンメリダへウエア供給しているメーカーです。 でも、made in chin ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 20:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2017年12月09日 イイね!

増車

今年のツールドフランスを制したチームスカイのエースであるクリス・フルームが駆るマシンはピナレロのハイエンドバイクであるDOGMA F10でした。 フレーム単体価格もハイエンドマシンにふさわしいお値段ですが…(笑) 2017年もそろそろ終わりを迎える12月中旬。 今回機会があって私の元にやってき ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 23:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記
2017年08月24日 イイね!

両刀使い

パイオニアサイコンは機能が優秀で使い勝手も最高なのですが、唯一サイコンマウントの出来だけが不満です。 で…今回ようやくレックマウント製サイコン取り付けマウントを購入し自分で取り付けしました。 今回、人と違うのが欲しかったのと剛性の高いステムボルト取り付けタイプにしました。 また後で ...
続きを読む
Posted at 2017/08/24 22:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクパーツ | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation