• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

節分ヒルクライム

自転車友が和歌山800スタンプラリーのポイントゲットに行くと聞いたのでご一緒させてもらうことに。 和歌山市内を8:30出発し海南高原を目指します。 先週も海南高原を登ってましたが坂は性癖なのでいいんです。(笑) 海南高原のSTRAVAセグメントは今回またもや更新できました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 21:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2019年01月14日 イイね!

三連休最終日もやっぱり走る

朝から快晴! 今日は車載で南紀のすさみ町まで。 同行者は職場の後輩F君といつもの走行仲間(タムタム) すさみ漁港で自転車を降ろしAM9時START! この時外気温はまだ5度と寒~~~い 一路海岸沿いを東へ! アップダウンの続く国道42号線海岸道路をガシガシ登っては降りての ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 22:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年12月23日 イイね!

奈良・大宇陀ツーリング

23日天皇誕生日。 多分走り納めになるであろう一日! AM5時起床!( /O`)オハヨ~ 集合場所までは20キロ以上あるのでちょっと早い目に出発! 集合場所のコンビニには集合時間の30分前に着いたのでまだ誰も来ていない。 しかし⋯天候が激しく気になる‎⤵ (๑• ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 12:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月30日 イイね!

しまなみから帰ってもまだ走りたい?

28日早朝に大阪南港に戻ってきました。 そのまま和歌山へ帰ればいいものなのに・・・やっぱりこの日も走りたい! 同行のHさんの案内で大阪北部の能勢までツーリングすることになりました。 南港から移動し住之江の某格安コインパーキングへ車をデポし近くのマクドで朝マックしてからツーリング開始。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 12:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月29日 イイね!

快晴のしまなみ海道弾丸サイクリング(後編)

前編はこちら 今治を出て最初に渡るのはしまなみの中でも最長の来島海峡大橋 全長4,105m 橋に登るまでのループ道が印象的です。 渡ると着くのは大島。 橋を降りてすぐのところに道の駅・よしうみいきいき館 来島海峡大橋上では多くのサイクリストと出会いましたがここは割と少な ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 20:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月29日 イイね!

快晴のしまなみ海道弾丸サイクリング(前編)

一昨年、四国一周サイクリング時にしまなみ海道を走りましたが生憎の大雨で楽しめず、いつかリベンジを!と思ってサイクリング仲間に話をしていたらしまなみ海道往復+東予港〜今治(約200km)を一日で走破できるだけの脚のあるメンバー2名が賛同してくれたので計画することに。 ここで同行二名の簡単なプロフ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 19:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月22日 イイね!

ライドオンすさみ 走行データー

走行距離 138.71km獲得標高 1528.2mTSS     464.6ペダリングモニターは今回のライドで一番頑張って踏んだ時です。どこかの激坂をダンシングで登った時みたい。 でもその他の場所では参加者に合わせてまったり走ったり、登りで押してあげたりしてました。 ところでTS ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 22:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月07日 イイね!

和歌山中紀ツーリング

今日は和歌山800スタンプラリーの中紀方面を巡ってきました。 AM 7:00有田川河川敷にデポし、スタート! まずは有田側鉄道交流館へ お次は椿山ダム方面へ山を登ります。 道の駅しらまの里で休憩後 みやまの里でアイス休憩 はっさくシャーベット ここか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 21:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年08月26日 イイね!

飛地ツーリング

今日は和歌山県の飛地(回りを三重・奈良に囲まれている)である北山村へ。 和歌山市から自走で行くには甚だ遠いので車載でまずは中辺路まで、そこで自転車を下ろし熊野川沿いから北山村へ行きます。 今日のコース 和歌山市を出るのが遅くなり慌てて自転車の用意をし現着スタートは10:3 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/27 08:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年07月08日 イイね!

波乱のアワイチ

7日までの豪雨も上がり8日は予定通り地元の仲間とアワイチをしました。 7/1から深日洲本ラインの社会実験が復活したので深日から高速艇に自転車を載せて出発! 自転車は前輪を外してデッキ備え付けの金具へ取り付け出来ます。(手荷物料300円) こんな感じで固定できます。 20台分くらい固定で ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 22:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記

プロフィール

「襟裳岬は寒い!」
何シテル?   10/15 05:41
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation