• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usi5のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

ハンドル交換の巻!

スーパースプリントのウッドステアリング
見た目は超カッコよくて、classicalなスタイリングにピッタリです😊
ただ、セブン160の時と比べると直径が11→12inchとひと回り大きくなり、尚且つリムが細いので、想像以上に大きさの差を感じてしまいます。操作性は、しばらく乗ったら少し慣れてきましたが、11inchと比べると遊びが大きくなったような、腕を使って曲がるような、そんな感覚です。

11inchのクイックな、手首の動きだけで操作できそうなあの感覚が忘れられず、早くも11inchのハンドルを買ってしまいました。

オークションでボロボロのハンドルを購入し、皮をスーパースプリントの内装色である茶色系に変更してもらいました。純正のハンドルカバーと比べると、皮の張り具合がやはり見劣りしますが、まあまあだと思います。

取り付けた感じも、ウッドステアリングには劣りますが、おかしくはない。使っているうちに馴染んでくるかなと思います😊
あとは明日少し走ってみて、はたしてあの操作感が戻っているのか!?楽しみです❗️


Posted at 2019/12/14 22:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

極寒前にツーリング!

と、セブン仲間と考えていましたが、今日は今年一番の冷え❄️本日も近所でmak7さんと待ち合わせて集合場所まで向かいます。
今日はmak7さんに加え、ルート65のマスターとその友達の計4人でのツーリング🏎🏎🏎🏎


先週末ソロで走って、あまりの寒さにめげてしまいフライト帽を買いました。これはいけます!
顔と頭が寒くない!


そしてTG craft さんのRS用サイドディフレクターの効果もあり、気温は低いけど大丈夫❗️
風は当たりますが、直風ではなくマイルドになってます♪


4台並んで走ると気分上がります♪
しばらく田舎道を走り道の駅へ









神社にもお参りして、
お土産も沢山買って帰りました。
寒かったけど、楽しかったです♪




Posted at 2019/12/07 18:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

今朝の散歩

昨日は仕事で乗れなかったので今朝乗ることに!今日はゆっくりめの朝6:30に出ました。

走りながら撮ったのでブレてしまいよく分かりませんが、気温3度の表示。ここはまだ家の近所です。ここから山に向かいましたが、さ、寒い😵❄️
おそらく気温は1度前後かな!?助手席トノカバー+ハーフサイドドア+ブランケット+暖房+電熱ヒートジャケットのホカホカ仕様のはずが!!!
確かに体は寒くないのですが、首から上が冷える冷える🥶🥶走っていると頭がキンキンと痛くなってきます。血管が収縮してくのが分かるよう💦
いつもの山に行くまでに、頭の血管に危険を感じてコンビへ避難。コーヒーで休憩☕️


と、そこへバイク仲間が偶然やってきました!


バイクは7よりも、さらに寒いですよね😅
友達も凍えてました😵
話は変わりますが、今ちょうどTG craft さんにレーシングスクリーン用サイドディフレクターを開発してもらっていて、試しているところです。レーシングスクリーンながら、少しでも快適に乗るためにいろいろと考えてもらっています。今日もその試走を兼ねてのドライブでした。
効果は有りです♪顔の右半分に当たる風が随分減った感じです!
でも、それでも今朝は寒かった😅
バイク用のネックウォーマーも買おうかな…。
Posted at 2019/12/01 17:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

早朝ツー✌️

今朝はご近所のmak7さんと早朝パトロール(mak7さん風)朝5:30に待ち合わせ(早❗️)
夏場ならまだしも、この時期の5時半は夜です…。
幸い本日は暖かかったため、そう辛くはなかったです😅


今日は淡路島に行くことに。
暗いうちは高速を通り、明るくなってからワインディングロードを走ろうと思っていたのですが、


淡路に着いてもまだ暗い💦


少し休憩してから走ることにしました♪


信号待ちで前後お互いに写真を取り合います笑笑






途中からは写真はありませんが、淡路島の田舎道
ちょっと路面が濡れていましたが、景色も良くとても気持ちが良かったです😊
mak7さん早朝から付き合ってくれてありがとうございました✨ちゃんと地域の掃除に間に合いましたよ♪





Posted at 2019/11/24 10:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

レーシングスクリーン冬の風対策

以前TG kraftさんの『レーシングスクリーン隙間埋めクッション』で顔に当たる風が軽減できました♪
が、少しずつ寒くなり、最近では早朝の山の気温が5度を切りはじめました…😭
こーなると、レーシングスクリーンとサイドミラーの間から流れ込む風が冷たくて顔と体を冷やします!なんとかならないものか!?


黄色くマーカーした所から風が流れ込む…。
防寒用のマスクと帽子、耳当てをしても寒い😵


レーシングスクリーンのネジ部分を利用して、
風よけのプレートなんかを挟み込むのはどうか?



自分なりにいろいろ考えてみてるのですが、
なかなか進みません…。
レーシングスクリーンのみなさんは真冬どーしてるのですか!?


Posted at 2019/11/19 22:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sshhiirroo ええー!?お大事にしてください😭」
何シテル?   07/31 19:45
usi5です。よろしくお願いします。主に週末の朝一に田舎道や山を走るのが好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル&エンジンオイル交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:25:21
SPG75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:54:10
デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:02:18

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
初めてのカブですが、なかなか軽快で楽しいです!これからゆっくり楽しんで行きたいと思います♪
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
160の楽しさにベタ惚れし、スーパースプリントに一目惚れしました。160からの乗り換えで ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
ケータハム セブン160に乗っています。めちゃめちゃ面白くはまってしまいました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation