• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usi5のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

はじめましてツー

はじめましてツー雨の合間の本日、関東より越されてきた(戻られてきた)かつどん7さんと、以前から何度もお誘いしてくれていて、ぜひお会いしたかったseぶnさんの3人で初顔合わせツーリングに行ってきました!

今回3人が集まりやすい場所ということで
seぶnさんがselectして下さいました目的地は本瀧寺の『本瀧カフェ☕️』
何と昨日リニューアルオープンしたばかり!



通称バイク寺とも呼ぶらしく、バイカーが集まるお寺カフェです。住職もハーレー乗りだそうです。

朝9:30に待ち合わせて軽くワインディング♪
270Rのseぶnさん先導のもと、僕のリハビリワインディング走行開始です。


前にもセブン


後ろにもセブン
初めて出会った同じ160系セブンです♪
バックミラー越しに見えるスーパースプリントの格好良さにめちゃくちゃテンション上がりました!

そして山道では、seぶnさんの270Rがゆっくりですがキレイなラインで走行してくれたので、カーブのトラウマを感じることなく走れました!
seぶnさん本当は速く走りたかったと思いますが、ありがとうございました😊

そんなこんなで無事到着!

バイカーも沢山来ていました。


三台並ぶと壮観です😊
写真はseぶnさんより拝借


seぶnさんの270R
レーシーな見た目がこれぞセブンって感じ。個人的にはこの15インチホイールの姿が好きです!


スーパースプリントとはまた違うコクピット


かつどん7さんのスーパースプリント
初めて出会った兄弟車、いや双生児か?
このホッケンハイムカラーめちゃくちゃ渋い
大人な雰囲気のスーパースプリントです。


カフェから見た景色


そしておススメは薬膳カレー🍛
普段こどもに合わせて甘口しか食べなくなった
この口には辛くて仕方ありませんでしたが、味わい深く美味しかったです。

なにより、セブン談議しながらのこの時間は至福の時でした♪お二人ともはじめてお会いしたとは思えないくらいフレンドリーでよい方でした😊是非また一緒に走ってくださいね♪


解散後のかつどん7さん
ん〜渋い♪

帰り道に寄った一庫ダム周辺の道も景色がキレイで最高でした♪
GW後は家族サービスですが、気持ちよくサービス出来そうな気がします笑









Posted at 2022/04/30 19:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

続慣らし運転

続慣らし運転今週末は日中はこどもの習い事の送迎&保護者会。という事で、いつもの早朝ラン🛻
先週は峠に行ったが、もっと普通の道から慣れていこうとジェントルな運転を心がけ発進♪
加古大池と、その近所のパン屋に行きました。


早朝と言うには遅い7時に出発したが、寒い!
停まって暖房で暖まりました🔥


フロントとリアでホイールが違うのは、タイヤ選びで迷っており、いろいろ試しています。


写真はダディーズベーカリー🍞
開店と同時にトイレに駆け込みました笑
レーシングスクリーン冷えるんです💦
店の店長と話していると、店のシンボルカー
であるこのトラクター↓


初期モデルはポルシェエンジン積んでたそうです!?




トラクター🚜とは言え、このデザインはカッコいいです!!
そんな事を話していると、妻から催促の電話が!パン買って帰りまーす!
それではまた👋







Posted at 2022/04/17 22:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

納車後初朝練

納車後初朝練セブン仲間のTさんから朝練のお誘い。
納車後2週目なので、峠道は不安。
しかも事故した場所なので余計に…。

ゆっくり安全に走ろうと心に決めてGO!
やはり2年近く乗っていないと感覚忘れてる。
タイヤもハンドルも違うので、余計に勝手が掴めない。ま、おいおい慣れていくか。
しかし、カーブが怖い!必要以上に手前からブレーキ踏んでしまいます💦
しばらくはリハビリが必要そうです。



その後みなが集まるダムへ

これまた久しぶりの車談議でした♪

そして、帰りに近所の珈琲屋さんへ

ここにはコーヒーマイボトルを置いてくれるのですが、今日行くとマスターがマイセブン使用にしてくれてました!


若干色の違いはありますが笑
僕のセブンに合わせてデザインしてくれたのが
とても嬉しいです。
マスターありがとうございます♪





Posted at 2022/04/10 21:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

修理ついでにモディファイ♪

修理ついでにモディファイ♪今回の修理に際して、この際だから少し弄ってもらおう!ということで、いくつか行ったモディファイを紹介します。

①ローワードフロア

シート高をフロアごと約5センチ下げる事ができます。重心や目線が下がるのと、レーシングスクリーンの場合は風の当たりを少なくできるメリットもあるので、どうしてもしてみたかった変更です。


ただし5センチ下がると、上の写真のようにシート位置を変えるレバーとフレームが干渉してしまい具合が悪い。また僕の身長では5センチ下がると低くなりすぎて視界が悪くなります。


そこで、フロアにスペーサーを噛ませて2センチ程底上げしてもらいました。
視界も座った感じも、風の辺りもとても良くなりました!ただ、重心の低さによるメリットは正直なところまだ分かりません😅

②リアウイングの幅を片側5ミリ拡張






こいつをウイング内側ボルト部分に挟み


その周囲はクッション材で埋めます。
隙間もなく、見た目も気持ち程度ですが広がっていい感じです。と言っても左右で1センチ程なので車検もパスです。

③軽量フライホイール
写真はありませんが、フライホイールを軽い物に交換しました。
フライホイールについては、みんカラの先輩方にもアドバイス頂きましたが、僕的には扱いにくくなっては嫌だという思いが勝ってしまい、モンスタースポーツの5.2キロ(ノーマル6.5キロ)の物を取り付けました。

結果…変化が分かりません😅
ただ、発進時にエンストしやすくなり、納車当日は、3回もエンストしてしまいました💦
の割に、軽く伸びやかに回るかと言えば、そんな感じがしないこともないかな??と言った程度でした。やはり、先輩方推奨品にすればよかったかもしれません。

④ハンドル小径(11インチ)化

モトリタのウッドハンドル11インチにサイズダウン。少しウッドの色が濃いですが、雰囲気を変える事なく小径化できます。


わずか1インチですが、12インチのノーマルと比べるとこんなに違います。
操作感は11インチの手首を動かすだけでくいくい曲がるあの感じで◎
ウッドのため少し細く、セブンに着いているウッドでないタイプのモトリタとは若干操作感が異なりますが、気に入りました♪


ちなみにこちらは以前皮を張り替えてもらったもの。操作感はこれが1番しっくりきますが、スーパースプリントの内装には、やはりウッドが最高です♪

後はタイヤホイールを変更したり、ミシマさんの緩曲中間パイプとエアクリーナーもありますが、久しぶりのセブンをノーマル状態で堪能してから取り付けしたいと思います。









Posted at 2022/04/10 19:26:27 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転納車後の慣らし運転(自分の)に出掛けました笑 久しぶりに運転するセブンはちょっと緊張😅軽量フライホイールの影響か、ただの不慣れか?何度かエンスト💦💦
山に行くのは事故のトラウマもあり、も少し慣れてからにするとして、どこに行こうか考えていると
セブン仲間のmak7さんから店においでよのお誘いが♪



mak7さんはquatreonze soeurという神戸の街中にある、お洒落〜なシャンパン専門店🥂店主さんなのです。
ノンアルワインを頂き、セブン談議。
こうやってセブン仲間とあーだこーだ車について話すのも超久しぶりです♪

普段はもっぱら田舎道か山にしか行きませんが、たまに街に行くのもいいなと思いました。
けれど、セブンは街の風景にも溶け込んでしまう不思議な車ですね♪

帰りにも少し走って、近所の桜がきれいな場所にて撮影🌸


通りすがりのおじいちゃん、おばあちゃんに沢山声掛けられました😊これも懐かしい感じ♪


桜の映るボンネットも、キレイです



修理に際してローワードフロアに変更してもらいました。サイドから見たお腹の下がったこのラインがめっちゃ好きなんです!
変更点はまたアップしますねー。


Posted at 2022/04/03 22:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dai@works.eng なんと!見たことあるセブンが入庫してるなと思ってたららやはりかつ丼号!どうなるか楽しみー!」
何シテル?   09/06 22:48
usi5です。よろしくお願いします。主に週末の朝一に田舎道や山を走るのが好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

自分でやりたい人は見ないでね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:10:03
デフオイル&エンジンオイル交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:25:21
SPG75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:54:10

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
初めてのカブですが、なかなか軽快で楽しいです!これからゆっくり楽しんで行きたいと思います♪
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
160の楽しさにベタ惚れし、スーパースプリントに一目惚れしました。160からの乗り換えで ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
ケータハム セブン160に乗っています。めちゃめちゃ面白くはまってしまいました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation